第3回では漢方医学の理論を把握し、より実践的に使えるようになろうということをテーマにご講演くださいます。
実際に歯科医師の先生方が漢方を処方できるようになるようなお話が中心であり、このプレゼンテーションを見れば、明日から歯科漢方を使ってみたくなるでしょう。
#1では、漢方医学の理論を西洋医学との違いからお話くださいます。
また、西洋医学における診断はどのように行うのか、漢方医学の概念を解説してくださっています。
#2では漢方医学の診察についてお話くださいます。
診断に用いられる四診とは何か、四診を一つずつ解説してくださいます。
中国の歴史的な側面も併せて解説してくださいますので、頭にスッと入ってきやすいです。
#3では漢方を実際に使用する方法について解説してくださいます。
具体的にどう処方すべきかがわかりやすくまとまっており、複数の漢方薬を服用するケースや漢方を飲めない人はどうしたらいいのか、問題となりやすいケースの解決方法もわかります。
#4では歯科を代表する漢方について、医科も含めてよく処方する漢方10種類は何か、そして感冒時に処方する漢方5種類をそれぞれ一つずつ紹介してくださいます。
最後のまとめでは、まず使っていただきたい漢方薬4種類の紹介と、どんな症状でどのように使用するのかを端的にまとめてくださっていますのでプレゼンテーションの整理をするのに役立つでしょう。
*2022年3月24日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
エピソード
-
スペシャル漢方医学の理論 #1漢方医学の理論について西洋医学との違いを比較しながらお話くださいます。 さらに、漢方で使われる「証」や寒熱などの概念を解説してくださっています。再生する
再生時間 31:05
-
スペシャル漢方医学の診察 #2漢方医学の診察について、証をとるための診察の仕方をお話くださいます。 診断のため四診を行いますが、四診とは何なのか、何を行うのかのポイントを解説してくださっています。再生する
再生時間 08:49
-
スペシャル漢方薬の実践的使用方法 #3漢方薬の実際の使用方法についてお話くださいます。 急性期の使い方や漢方処方時の注意事項、副作用について、子どもへの飲ませ方なども解説してくださっています。再生する
再生時間 13:24
-
スペシャル漢方薬の実践的使用例 #4漢方薬が実際にどのように処方されるのかをお話くださいます。 歯科を代表する漢方、医科も含めてよく処方する漢方10種類、感冒時に処方する漢方5つを紹介してくださいます。再生する
再生時間 21:18
レビュー
-
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。