Doctorbook academy

プレミアム
#1無料公開中
2023年11月17日(金) 公開
星の数
4.0

顎関節症は、主に生活習慣、悪習癖、ストレスが原因で顎関節、咀嚼筋に症状が生じることから、顎関節症の治療には、生活習慣の改善と運動療法などのセルフケアが重要です。
また日常臨床でもメインテナンス時に口が開かない、震えるなどの患者さんは「かくれ顎関節症」として対処してあげることで顎関節症の発症や再発を予防できることから、顎関節症の治療には歯科衛生士の役割が大変重要となっています。
顎関節症を理解し、セルフケアとその指導法を知ることで、患者様との信頼関係も築け、一歩進んだ歯科衛生士となることができます。
役に立つ顎関節症の話と明日からできるセルフケア指導についてわかりやすく解説いただきました。

★本コンテンツで学べること★
・顎関節症がわかる
・患者様とのコミュニケーションがとれる
・顎関節症のセルフケアと指導法がわかる
 
*2023年7月11日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。

エピソード

レビュー

  • 60代
    歯科医師(開業医)

    顎関節症のセルフケア指導をマスターする

    星の数
    4.0

    大変参考になりました。衛生士向けという事で、仕方ない事かもしれませんが、プロフェッショナルケアとしてのマニュピレーションなど、動画で実際の治療を見せて頂けると、さらに理解が深まると思いました。また、高次医療機関への紹介が必要だった症例などの治療経過を、提示していただけると、どの段階で、紹介すべきかの、参考になると思いました。

    2024/02/15
  • 30代
    歯科医師(勤務医)

    顎関節症の基本が学べます

    星の数
    4.0

    歯科衛生士だけでなくDrにも視聴する価値のある動画だと思います。今後の対応の参考にさせていただきます。

    2023/12/15

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。