プレミアム
2024年12月6日(金) 公開
ほうじょう歯科医院 新日本橋 院長の北條弘明先生より、日常臨床で誰もが直面するメタルコアとファイバーコア除去に関してお話いただきます。
クラウン除去に時間がかかる、バーがすぐに折れてしまう、ジルコニアの除去で火花が出て怖い、メタルコアが取れない—
そのようなお悩みはございませんか?
本セミナーでは、超音波装置を用いたメタルコア除去の基本から、近年増加しているファイバーコアの安全な除去方法まで、実践的なテクニックを詳しく解説いただきます。また、除去後の適切な処置についても、様々な症例を交えながらご説明いただきます。
明日からの臨床にすぐに活かせる知識と技術を身につけていただき、「メタルコアを除去したくてうずうずする」という気持ちで診療に臨めるようになっていただきたいと考えております。日常臨床でコア除去にお悩みの先生方、より効率的な治療をめざす先生方はぜひご視聴ください。
エピソード
-
本セミナーでは、超音波スケーラーを用いたメタルコア除去の基本から、近年増加しているファイバーコアの安全な除去方法まで、実践的なテクニックを詳しく解説いただきます。また、除去後の適切な処置についても、様々な症例を交えながらご説明いただきます。再生する
再生時間 68:33
レビュー

-
(0人の評価)
こちらの動画もおすすめ
-
2025年10月31日(金) 公開効率的な再根管治療の戦略
-
2025年10月23日(木) 公開歯科衛生士が押さえておきたい補綴のキホン
-
2025年10月23日(木) 公開歯内療法症例検討会オンラインサロン│歯内療法に関する専門家の動画レクチャーを毎週公開!
-
2025年10月16日(木) 公開GSCインストラクターによる症例発表×ディスカッション vol.4
-
2025年10月14日(火) 公開臨床補綴・歯周治療のマネージメント
-
2025年9月30日(火) 公開SCOPE 三橋兄弟による若手歯科医師に贈る診療のコツと心得 <第53回公開!>
-
2025年9月17日(水) 公開歯の発生と根管形態の関連性および副根管治療の戦略
-
2025年9月11日(木) 公開エンド・エッセンシャル - 歯内療法に関する基礎的な"必修科目"|歯内療法症例検討会オンラインサロン
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。