新たなマウスガードの概念と構造-その「常識」を疑う
概要
【概要】
現在、一般的に普及しているマウスガードは街撃吸収力に優れることを理由に、EVA樹脂もしくはそれに近似する素材が多く用いられている。
しかし、「物理的に歯を衝撃から守る」という観点で見ると、実は素材・構造には検討の余地があると考えられる。
本セミナーでは、マウスガードの摂念や機能・構造をもう一度見つめなおし、アスリートの口腔領域をどのようにしてシンプルかつ最大限に保護できるのかディスカッションしたい。
また、我々が行っているデジタルテクノロジーのマウスガードへの応用や将来像についても紹介する
【受講料】
55,000円(税込)
【場所】
株式会社ヨシダ 九州支店
【お問い合わせ先】
株式会社ヨシダ 機材部
03-3845-2931
※平日10:00-17:30
日時
2025年6月1日(日) 10:00 - 16:00
開催地域
福岡県福岡市中央区
会場
株式会社ヨシダ 九州支店
Google マップで表示受講料
55,000円
定員
25名
主催
株式会社ヨシダ本サイトでは、利用者の皆様に対して正確な情報を提供するべく努めておりますが、 セミナー・イベントへの参加に際して、主催者様の提供するウェブサイト等で合わせて開催情報のご確認をお願いします。
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。