Doctorbook academy

    • 00:42 ~ そもそも咀嚼運動ってなに?
    • 03:08 ~ 自己紹介
    • 03:55 ~ 模型のファルセットから考える
    • 06:55 ~ 咀嚼運動の理解
    • 08:25 ~ 下顎運動解析装置
    • 11:22 ~ 咀嚼運動のイメージ
    • 13:28 ~ 咬合面観の咀嚼運動
    • 14:43 ~ ポッセルトの中の咀嚼運動 
  • 技工士の宮路秀則先生に、技工士から見た咀嚼運動についてご講演いただきました。

    咀嚼運動というとポッセルトの図形などを思い浮かべますが、どんな動きか表現することは難しいかと思います。前頭面、水平面、矢状面からの咀嚼運動を解析した結果や、模型のファセット、動きのイメージなどから、定義を理解することができる動画です。

    咀嚼運動を正しく理解することで、天然歯、歯冠修復物、義歯の調整箇所がわかるようになり、スウィング理論の基礎を学ぶことができます。


    ●本講演で言及ございました、宮路秀則先生がご所属される日本直立歯科医学研究会についてはこちら

    日本直立歯科医学研究会

    【#1 そもそも咀嚼運動ってなに?】
    咀嚼運動について、どのようなものか理解していても正しく動かすことは難しいです。本講義では咀嚼運動を模型のファセットから動画で確認できますので、動きのサイクルや定義の理解、動き方の方向別のイメージなどを学ぶことができます。

    様々な角度から咀嚼運動を解説してくださっていますので、この動画を見終わったころには咀嚼運動についてかなり理解が深まります。

    キーワード:ゴシックアーチ 蝶番運動 咬合器 限界運動 ファセット

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。