Doctorbook academy

PR スペシャル
2022年4月7日(木) 公開

無歯顎者に対するインプラント治療、まとめ│歴史から学ぶ全部床義歯臨床 〜全部床義歯臨床のビブリオグラフィ〜 第12回

価格
6,600円〜(税込) (プレミアム会員 5,940円〜(税込))
付与ポイント
1% (通常:60pt〜 プレミアム:54pt〜)
  • クレジットカード
  • Amazon Pay
    • 00:15 〜 本コースの概要
    • 02:10 〜 いつからインプラントの記述が始まったのか
    • 03:08 〜 第9版
    • 14:15 〜 第10版
    • 19:48 〜 第11版
    • 21:49 〜 第12版
    • 23:18 〜 第13版
    • 25:19 〜 インプラントオーバーデンチャー
    • 25:28 〜 第11版
    • 29:13 〜 第12版
    • 30:48 〜 第13版
    • 33:26 〜 SUMMARY
    • 35:05 〜 今の臨床に重要な過去の名言
    • 35:38 〜 Judson C Hickey,PTEP 第9版
    • 36:27 〜 Carl O Boucher,PTEP 第7版
    • 37:53 〜 Merrill G Swenson,PTEP 初版
    • 38:37 〜 Merrill G Swenson,PTEP 第4版
    • 40:26 〜 Carl O Boucher,PTEP 第7版
    • 42:12 〜 Merrill G Swenson,PTEP 初版
    • 44:35 〜 Carl O Boucher,PTEP 第7版
    • 48:03 〜 Merrill G Swenson,PTEP 初版
    • 49:36 〜 Carl O Boucher,PTEP 第7版
    • 53:19 〜 Merrill G Swenson,PTEP 初版
    • 55:36 〜 CONCLUSION
  • 2021年4月1日(木)から全12回に渡ってLIVE配信される、松田謙一先生のクリニカルカンファレンスをアーカイブ。
    松田謙一先生著 医歯薬出版「全部床義歯臨床のビブリオグラフィ」の内容を紐解く連続セミナーです。

    ▼第12回「無歯顎者に対するインプラント治療、まとめ」概要
    1年間続いたシリーズも、いよいよ最終回。今回は「無歯顎者に対するインプラント治療」についてです。

    当初、PTEPのタイトルは『COMPLETE DENTURES』といいました。言わずとしれた総義歯のことです。その後『無歯顎患者に対する補綴治療』というタイトルに変更になり、インプラント治療について書かれるようになったのは第9版からでした。インプラントの発展とともにPTEPの記載も変遷し、義歯治療にとって欠かせない項目となったのはご存知の通りです。今回の講義ではインプラントオーバーデンチャーについての変遷も、あわせて解説していきます。

    最後に全12回の中からMerill G. SwensonやCarl O Boucherなどの名言をご紹介。総義歯治療に関わる先生方へのメッセージがありますので、ぜひご視聴ください。


    ▼コース概要  全12回 1回60分
    ・ 4/1(木) 第1回 無歯顎患者の診査・診断、概形印象採得
    ・ 5/10(月) 第2回 最終印象採得
    ・ 6/14(月) 第3回 垂直的、水平的顎間関係の決定
    ・ 7/23(金) 第4回 咬合器へのマウント、前歯部人工歯の選択
    ・ 8/30(月) 第5回 前歯の排列、臼歯部人工歯の選択
    ・ 9/13(月) 第6回 臼歯の排列、義歯に付与する咬合
    ・ 10/20(水) 第7回 試適、歯肉形成,埋没・重合
    ・ 11/29(月) 第8回 リマウント、義歯装着の手順
    ・ 12/23(木) 第9回 義歯装着時の患者指導、メインテナンス
    ・ 1/12(水) 第10回 リライン・リベース、即時義歯の適応症や利点,注意点
    ・ 2/21(月) 第11回 即時義歯の製作法、シングルデンチャー
    ・ 3/29(火) 第12回 無歯顎者に対するインプラント治療、まとめ


    【概要】
    全部床義歯臨床やその教育内容はその長い歴史の中で様々に移り変わっています。しかしながら、最新の教科書だけを学べば、それだけで十分な義歯臨床への知識が全て理解できるかというと、残念ながら難しいと言わざるを得ません。
    近年のエビデンスを重視するあまり、エビデンスが不足した記載については教科書からどんどんと割愛していくという姿勢は、科学に基づいた治療を行うという意味では、評価するべきなのかもしれないが、先人たちの豊富な臨床経験から得られた言葉に耳を傾けないのは、とても勿体無いことではないだろうか。
    「私がもし、他人より遠くを見ているとしたら、それは先人の肩の上に乗っているからだ」というのはアイザックニュートンの言葉であるが、我々も先人たちの遺した様々な知識から学び、より良い無歯顎補綴治療を行えるように努力するべきである。
    そこで、私は北米と我が国における全部床義歯の教科書の内容の変遷を調べ、2019年に「全部床義歯臨床のビブリオグラフィー(医歯薬出版)」を上梓した。
    本コースでは同書の内容を紐解きながら、過去から現在までを通じて、明日からの臨床に役立つ、義歯臨床に対する基礎知識やテクニックを解説します。

    ▼本セミナーは松田謙一先生著 医歯薬出版「全部床義歯臨床のビブリオグラフィ」の内容を紐解いたセミナーとなります。ご視聴される際は書籍の内容をご参照いただくことで、さらに理解が深まるかと存じます。

    isiyaku

     【後援】

    医歯薬

こちらの動画もおすすめ

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。