Doctorbook academy

スペシャル
2022年7月28日(木) 公開

ろう堤付きトレーを用いた印象法① Part3

価格
8,800円〜(税込) (プレミアム会員 7,040円〜(税込))
付与ポイント
1% (通常:80pt〜 プレミアム:64pt〜)
  • クレジットカード
  • Amazon Pay
    • 00:11 ~ トレー作りのための印象採得
    • 02:00 ~ レトロモラーパッド
    • 03:52 ~ 頬筋
    • 05:42 ~ オトガイ筋
    • 06:34 ~ 顎舌骨筋
    • 07:41 ~ ろう堤付きトレーを用いた理想的な機能印象法
    • 12:02 ~ ろう堤付き印象法の臨床
    • 14:10 ~ 咬合堤付き個人トレーに用いる印象材について
  • *本動画は2021年11月21日にLIVE配信された1dayセミナーの講演内容です。

    第1回「はじめての全部床義歯 成功へのポイント」はこちらからご視聴いただけます。


    引き続き個人トレーの形態と解剖学的ランドマークについてお話くださいます。

    患者さんの口輪筋のハリが強いケースにおいてどういった形態のトレーを形成するべきか、レトロモラーパッドの開閉口時の形の違いから考えるトレーの形、頬筋・オトガイ筋・顎舌骨筋の動きと個人トレーを伸ばしていい範囲などを写真や図を使ってわかりやすく解説してくださいます。

    次に、ろう堤付きトレーを作るにはどうすればいいのか、どうやって印象するのか、最低限必要な運動についてお話くださいます。
    動画を用いて具体的な解説があるので、頬小帯・頬筋・咬筋の形態を取るために患者さんに行ってもらう口の動きがわかりやすくなっています。

    コロナの影響でドクターがマスクを取ることができない中でどのように患者さんにアプローチして印象採得を行っているのかも参考になります。

    また、ろう堤付きトレーならでは意識しておきたい排列や維持・支持の確認といった細かい部分についてもお話くださっています。

    後半では、ろう堤付きトレー印象法の臨床をどうやって始めたらいいのかのお話がありますが、最初に今までの解説にあった通常の精密印象と閉口印象のちがいについてまとめてくださっているので頭の中が整理しやすいです。

次のエピソード

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。