プレミアム
2023年11月20日(月) 公開
困った患者さんとは
- 価格
- 4,180円〜(税込)
- 付与ポイント
- 1% (38pt〜)
-
*2023年8月9日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
困った患者さんとは何か?=精神疾患・精神障害・心身症・機能性身体障害・クレーマーなどを指しますが、
それを実際に評価するのは医療者であり、見分けるための知識を養うことは非常に大切です。
医療者は病気を生物医学的な構造や機能の不全と合理的に捉えますが、患者様の来院理由は単純に不安だからで、
必ずしも合理的に物事を考えている訳ではありません。
困った患者さんの症例を見ても、なかなかの難症例揃いで、プライマリ・ケア(総合的に診る医療)が必要なことは一目瞭然です。
その為には、医療面接でしっかりと困っている事を聞き取り、詳細な情報を得て、患者様と良好な関係を築くことが大切です。
歯科疾患の中でも、う蝕や歯周病は主訴と所見が一致する場合が多いですが、
顎関節症は必ずしも一致しないので、鑑別診断には医療面接が重要になってきます。
次のエピソード
-
プレミアム顎関節症と咬合違和感症候群について解説。診断フローチャートを見ながら学びます。機能性身体症候群といって医科との連携(精神科)が必要になるケースについても説明します。再生する
再生時間 15:12
こちらの動画もおすすめ
-
2023年12月11日(月) 公開【コース紹介LIVE】次世代のジェネラリストに贈るGSCベーシックハンズオンコース
-
2023年11月29日(水) 公開開業 聞きたいこと100選 - 開業準備から場所決め・内装・採用・マネジメント・マーケティング等100個の疑問・質問に答える企画
-
2023年10月10日(火) 公開歯科独立の準備・流れ・必要なものがわかる「開業探訪」〜マーケティングとリノベを活用した医院経営〜│竹末 寿子先生
-
2023年9月27日(水) 公開知っておきたい!?歯科診療所としての災害への備え〜防災・対応・支援~
-
2023年9月14日(木) 公開在庫・発注アプリ「SHELF(シェルフ)」ユーザー交流会~SHELFどう使ってる?効果は?ユーザー同士で意見交換!~
-
2023年9月14日(木) 公開開業準備室OPEN〜経営は数字が9割!歯科医院経営のイロハを学ぶ〜
-
2023年9月1日(金) 公開【GSC hands-on course】Clinical design&systems
-
2023年9月1日(金) 公開【GSC hands-on course】Intra oral photography set up
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。