【厳選|ペリオ】Doctorbookセレクション
こんにちは!Doctorbook編集部です。
今回は「ペリオ」に関する動画を探している方へ、Doctorbookが厳選したオススメ動画コンテンツパッケージのご紹介です。
定価44,000円 → 29,700円!!
1動画ずつのご購入より”お得”にご購入いただけます。
★このような方にオススメ★
●根面被覆術を安全に確実におこなえるテクニックを知りたい
●歯周矯正治療にチャレンジしたい
●患者さんに歯周病を理解してもらうのが難しい
パッケージ動画紹介
1、安全安心確実な根面被覆術
2、臨床補綴・歯周治療のマネージメント
3、歯周病患者に対する矯正治療はNG?「歯周矯正の必要性」PART1
4、私が受けたいカウンセリングと歯周治療
【ペリオ】パッケージを購入する
安全安心確実な根面被覆術
松井 徳雄 先生(貴和会銀座歯科診療所)
歯肉退縮はほぼ毎日見受けられると言えるくらい、発現頻度が高い症状です。
歯肉退縮が生じてもまったく症状がない場合もありますが、知覚過敏や根面カリエス、また審美性を損なうことを経験することも多く、それらを改善する根面被覆術は治療オプションとして大切といえるでしょう。
根面被覆術は結合組織移植術(CTG)によるものが一般的で、多くの臨床家がその有用性を報告しています。
今回、CTGを用いた根面被覆術を安全・安心・確実に行うための考え方を明解に解説させていただこうと思います。
具体的なテクニックやエラーを少なくするためのチェックポイント等も説明いたします。
【視聴者レビュー】
▶分類や手順がわかりやすい動画
高度なテクニックと分類が分かりやすい動画にまとまっています。
大変参考になりました。
ー50代 歯科医師(開業医)
▶このようなケースがもっとみたい
結合組織移植片の採取~固定、縫合まで細かく学ぶことができました。
ー50代 歯科医師(開業医)
▶大変勉強になりました!
CTGで同じような症例で悩んでいたところなので大変勉強になりました。
ありがとうございます。
ー30代 歯科医師(勤務医)
臨床補綴・歯周治療のマネージメント
田中 秀樹 先生(田中ひでき歯科クリニック)
日々の診療に追われる中、つい局所的な診断や、口腔内をだけを診た治療になってしまうケースもあるのではないでしょうか。
田中先生の講義では、長期的に診た補綴治療と、歯周治療の調和を念頭に置いた補綴設計の必要性ついて詳しく解説してくださっています。
矯正やインプラントも交えた症例など、総合的な診断が行われた症例が数多く紹介されているので、歯周や補綴以外で臨床を行っている先生でも勉強となる内容です。
また口腔内だけではなく身体の歪みとの関係についてのお話、症例もあり、全身も含めて診断できる知識を得ることができるでしょう。
【視聴者レビュー】
▶目から鱗でした
分かりやすく、論理立てて説明していただき、明日からの臨床が変わるのでは…と思わせてくれる、そんな動画でした。
ー30代 歯科医師(勤務医)
歯周病患者に対する矯正治療はNG?「歯周矯正の必要性」PART1
工藤 求 先生(医療法人社団善慶会 プリズムタワー工藤歯科)
日々、歯科治療に携わっていると、歯周治療や矯正治療を希望する患者さんに数多く出会う機会があると思います。
しかしその患者さん達は、単独の分野での治療のみで全ての問題が完結するでしょうか。
患者さんの中には叢生を改善することで、プラークコントロールがしやすい口腔内環境を手に入れることが可能となり、歯周病の改善につながることがあります。
このような症例に対して「歯周病患者に対する矯正治療は積極的にすべきではない」と一概に言えるでしょうか。
今回、歯周矯正治療(ペリオオルソ)の必要性について歯周病及びインプラント学会専門医である、工藤求先生に詳しく講義していただきました。
論文や症例の紹介に加え、実際の治療中の動画を用いた分かりやすいプレゼンテーションとなっております。ぜひご覧ください。
【視聴者レビュー】
▶歯周矯正治療にチャレンジ、素晴らしい
タイトルの一行では、表現しきれない内容の深さがあると思います。
歯周病の患者さんに、矯正治療することを考えているドクターには、必見の動画ではないでしょうか。審美面への考慮も素晴らしい。
ー60代 歯科医師(開業医)
▶もっと症例がみたい
医療連携ではなくご自身で包括的に治療されているのでゴールが明確で患者にも利益が高いと思いました。
ー50代 歯科医師(開業医)
▶とても勉強になりました
自分自身は矯正治療を行っておらず、専門医が矯正治療を行う日を設けています。
今回提示して頂いたようなPがある程度進行していて矯正治療を希望する患者に対しては、予後が見通せないという判断から、どちらかと言えば消極的な対応をしてきました。
セミナーを受講して、今後は歯肉のコントロールをしっかり行った上で、しっかり症例を選び、少し積極的に患者に矯正治療を勧めてみようと考えてみるようになりました。
大変勉強になりました。ありがとうございました。
ー50代 歯科医師(開業医)
私が受けたいカウンセリングと歯周治療
若林 健史 先生(若林歯科医院)
歯周治療を成功させるために大切なことは、患者さんが歯周病は何が原因で発症してどのような症状が現れて、放置しておくとどのような結果が待っているのかをしっかりと理解していただくことが大切です。
ではどのような方法で患者さんに歯周病を理解していただいくのが良いのか、実際に当医院でおこなっているカウンセリングの方法をお話しします。
【視聴者レビュー】
▶カウンセリングの大切さ
今のところ歯周治療を保険診療ですべて行っています。
ゆくゆくは自費での歯周病診療を取り入れていきたいと思っていますので、今回のセミナーは大変参考になりました。ありがとうございました。
ー50代 歯科医師(開業医)
▶プロセスがよく分かりました
検査代が最終的に25000円まで上がっていったというのは驚きましたが、それでも9割以上の患者さんがリコールに来ていて素晴らしいと思いました。
カウンセリングを資料提供し丁寧に説明し生涯にわたり患者と向き合う姿勢は見習いたいです。
また先生のご講演を希望します。
ー50代 歯科医師(開業医)
期間限定のお得なパッケージ
日々の臨床に活かしていただける情報・テクニックが詰まったパッケージです。
この機会をぜひお見逃しなく!
【ペリオ】パッケージを購入する