歯周組織再生療法とは何か、その歴史、歯周組織再生のメカニズムから再生療法におけるエムドゲインの活用まで解説していただきました。
船越先生はご開業当初から歯周組織再生療法を行い、長期間経過を見てこられたケースを数多くお持ちです。
以前は骨移植術、GTR法を主に行なっておられましたが、1990年代からエムドゲインを使用されるようになりました。
なぜ先生は再生療法にエムドゲインを使うのか、GTR法と比較したエムドゲインのメリットとその治癒形態について学ぶことができます。
動画の後半では重度歯周炎、分岐部病変、根面被覆などの難しいケースでのエムドゲインの活用について教えていただきました。
もちろんエムドゲインを使えばなんでも上手くいくということではありません。
先生が長年歯周外科治療に取り組まれて、その経過を見てこられたからこそ分かる、歯周外科における勘所を伝えて下さいました。
最後に骨増生とインプラント周囲炎におけるエムドゲインの使用法について教えていただきました。
欧州ではインプラント周囲炎の治療にエムドゲインを使用することが一般的になってきているようです。
術中の写真とともに説明してくださっているので明日から先生方の臨床に活かしていただける内容となっております。
エピソード
レビュー
こちらの動画もおすすめ
-
2025年7月26日(土) 公開【GSC hands-on course】 インプラント〜スタートアップ〜 - 2days
-
2025年1月14日(火) 公開デジタルシミュレーションを活用した自家歯牙移植 - Leveraging Digital Simulation in Tooth Transplantation
-
2024年12月23日(月) 公開自家歯牙移植による歯周組織の再生 Regeneration of periodontal tissue by autotransplantation of teeth
-
2024年12月17日(火) 公開サンスター特別動画シリーズ!歯周病対策の新常識:増殖原因から予防まで
-
2024年12月10日(火) 公開マイクロDHへの道 〜マイクロスコープの基礎とマイクロリトラクション〜
-
2024年11月29日(金) 公開前歯部審美インプラント〜診査・診断・治療計画〜
-
2024年11月20日(水) 公開治療動画で学ぶインプラント埋入〜川名部大先生のトリートメントレシピ〜
-
2024年11月1日(金) 公開【Education Library】年代別のTBIの基本
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。