Doctorbook academy

スペシャル
2024年5月31日(金) 公開
星の数
-
価格
5,500円〜(税込) (D+会員 4,400円〜(税込))
付与ポイント
1% (通常:50pt〜 D+会員:40pt〜)
クレジットカード Amazon Pay

不正咬合と関係があると言われている低位舌、口呼吸、顎の小ささなどが本当に関係していると言えるのか、頭蓋顔面発達障害と不正咬合の関係性について、エビデンスを基に探っていきます。
第1回である今回はそもそも不正咬合が増えているのかについて、井上先生と柳沢先生のタッグが国内外の論文や調査をもとに検証します。

【講師名】
井上 敬介先生(医療法人真稜会 I Dental Clinic 理事長)
柳沢 哲秀先生(柳沢歯科医院 院長)

「THE REASON - 不正咬合は予防可能か?-」一覧

最新話

  • 異常嚥下には、舌突出や口輪筋の過剰使用など、様々なパターンが存在します。そしてそれぞれのパターンによって、歯列の変形の仕方は変わります。異常嚥下の背景にある根本原因、例えば舌小帯、鼻づまり、アレルギー、環境・遺伝要因などを探ることが重要です。
    再生する

    再生時間 34:24

エピソード

  • 頭蓋顔面発達障害と不正咬合の関係性について、エビデンスを基に探っていきます。今回はそもそも不正咬合が増えているのかについて、井上先生と柳沢先生のタッグが国内外の論文や調査をもとに検証します。
    再生する

    再生時間 51:03

  • 頭蓋顔面発育障害と歯列不正の関係性について、歴史的な変遷や各咬合状態に着目しながら紐解いていきます。
    再生する

    再生時間 43:30

  • 正常な頭蓋顔面の発育に対して舌がいかに大きな役割を果たしているか、舌が正しい位置にないと何が起こるのかをエビデンスを交えて解説します。
    再生する

    再生時間 18:57

  • お口ポカンの状態のとき何が起こっているのか、さらに原因とお口ポカンのもたらす影響についてを論文を交えて解説します。
    再生する

    再生時間 29:54

  • 口呼吸を続けると顎顔面にどんな影響があるのか、動物実験などの研究結果も交えて今わかっていることを解説します。
    再生する

    再生時間 42:38

  • 異常嚥下には、舌突出や口輪筋の過剰使用など、様々なパターンが存在します。そしてそれぞれのパターンによって、歯列の変形の仕方は変わります。異常嚥下の背景にある根本原因、例えば舌小帯、鼻づまり、アレルギー、環境・遺伝要因などを探ることが重要です。
    再生する

    再生時間 34:24

レビュー

まだこの動画にはレビューがありません。

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。