Doctorbook academy

プレミアム
2022年12月15日(木) 公開

歯磨剤・洗口液の成分表示の見方・考え方│2-5

価格
4,180円〜(税込)
付与ポイント
1% (38pt〜)
  • クレジットカード
  • Amazon Pay
    • 00:07 ~ 歯磨剤の成分表示読める?
    • 00:42 ~ 薬用歯磨剤(医薬部外品)の薬用成分概要
    • 02:27 ~ 皆さんオススメ歯磨剤の成分表示読める?
    • 04:00 ~ 注意しておく成分
    • 07:14 ~ 記載の順序
    • 12:40 ~ 歯磨剤の成分表示 う蝕予防
    • 13:56 ~ お口の渇きにこの1本 乳酸菌由来の天然抗菌剤「バクテリオシン」
    • 17:24 ~ 歯磨剤の成分表示 歯周病予防
    • 18:11 ~ リペリオ
    • 22:13 ~ SP-Tシリーズ
    • 24:12 ~ 歯磨剤の成分表示 その他の予防編
    • 28:29 ~ プラークコントロールの本質
    • 31:09 ~ 売れている洗口液
    • 32:06 ~ 口臭の原因菌を殺菌する成分
    • 32:47 ~ マウスウォッシュ併用のすすめ
    • 33:41 ~ マウスウォッシュとデンタルリンスの違いとは?
    • 35:14 ~ 「リナメル」の洗口液
    • 35:51 ~ アパガードリナメル
    • 36:17 ~ About〈mHAP〉 薬用ハイドロキシアパタイト
    • 36:59 ~ B+(ビープラス)
    • 39:03 ~ 4つの主原料の特徴
    • 40:45 ~ 化石サンゴ
    • 41:35 ~ コーラルアパタイト®
    • 42:43 ~ ケルセチン
    • 43:17 ~ フッ素とB+の考え方
    • 44:50 ~ 歯周病対策としてのB+の考え方
    • 45:15 ~ 柿タンニン
    • 45:35 ~ 歯面研磨試験
  • 中原維浩先生の著書「Start up!! 待合室マーケティング®」(デンタルダイヤモンド社 刊)をお手元にご視聴いただくと、より理解が深まります。
    今だけ!ここからみんなプレミアムへ入会された医院様限定で中原先生の直筆サイン入り書籍をプレゼント!(先着10名様限定)
    特典付きのみんなプレミアムへ申込む
    ▶本シリーズの特設ページはこちら


    歯磨剤・洗口液の成分表示の見方・考え方についてお話くださいます。
    歯磨剤の薬効成分について、スライドにてご紹介いただく分だけは知っておいてほしいと仰る中原先生。
    覚えておきたい成分はプレゼンテーション内で確認ができます。

    その時に注意しておかなければいけない成分があります。
    絶対にダメというわけではないけど毒性が高い成分として注意しておく必要がありますが、何故注意しておかなければならないのかを皮膚の吸収率の違いを挙げて解説してくださいます。

    次に、う蝕予防の観点で中原先生が実際に市販品で患者さんにオススメするなら何がいいのか具体的に紹介してくださいます。
    オススメの歯磨剤が優れている点、成分表示の見方などを解説してくださいます。
    さらに、たとえフッ化ナトリウムが同じ1450ppmの高濃度で入っていても、オススメ出来る歯磨剤とできない歯磨剤の違いを丁寧に解説、明日から使える知識として伝授してくださっていますので必見です。

    最近は化学物質過敏症のような子が増えてきているのでそういった方にオススメしている歯磨き粉もご紹介してくださいます。

    歯周病予防に関しては、一般的な殺菌作用のある薬効成分とともに、ここ最近各メーカーが競っている成分について解説してくださいます。
    また、歯周病予防として有名ですが、勘違いされているものがリペリオです。
    リペリオってどんな役割をしている歯磨き粉なのか皆さんと共有してくださいます。

    そして知覚過敏ケア、口臭ケア、美白ケアと歯磨剤の成分について解説してくださいます。
    また、マウスウォッシュとデンタルリンスの違いにも触れ、中原先生が実際に使用している洗口液をご紹介くださいます。

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。