-
みんなプレミアム限定!
動画で学べる 歯科衛生士のための学習動画・撮影に必要な器具について
【おさらい】
■撮影に必要な器具について
口腔内写真を撮影する際に必要な機材として、
口腔内カメラ、口腔内ミラー、口角鉤、口腔内ミラーを温めるための保温容器が必要になります。
今回は12枚法の口腔内写真を撮影するので、お口の中全体を撮影できるように、唇全体を排除するための大きい口角鉤と、唇を持ち上げて前歯部を撮影するための小さい口角鉤を用意します。
お口が小さい方や、子供の口腔内写真を撮影する時は、小さめの口角鉤と小さめの口腔内撮影用ミラーを使って撮影します。
口角鉤は使用する前に3wayシリンジなどを使って濡らしておきます。
こうすることで、スムーズに口角にかけることができます。
この際、濡らしすぎるとお水が滴ってしまい、患者さんに不快感を与えてしまうため、気を付けましょう。
口腔内撮影用ミラーはお湯を入れた保温容器に入れて温めることで、患者さんのお口の中に入れた時に曇らないようにします。
お湯が多すぎると口腔内撮影用ミラーが熱くなってしまい、患者さんに火傷させてしまう恐れがありますので、保温容器に入れるお湯は人肌程度にし、実際に撮影を行う際には必ず口腔内撮影用ミラーが熱くなりすぎていないか確認しましょう。
自分の手の甲などに当てて熱くないかどうか確認し、もし熱ければ3wayシリンジのエアーをかけて冷ましましょう。
口腔内ミラーは非常に傷がつきやすいです。
口腔内に挿入する時は、患者さんに不快感を与えることにもなりますので、歯に当たったりしないように気を付けましょう。
また、消毒滅菌時にも傷がつかないように取り扱いに注意しましょう。
-
1
02:17みんプレ限定 01. 撮影の目的と規格 その1
-
2
03:10みんプレ限定 02. 撮影の目的と規格 その2
-
02:30みんプレ限定 03. 撮影に必要な器具の説明
-
4
03:32みんプレ限定 04. 撮影をスムーズに行うために押さえておくべきポイント
-
5
02:38みんプレ限定 05. 正面観のポジショニング
-
6
03:03みんプレ限定 06. 正面観手順
-
7
01:36みんプレ限定 07. 正面観実際の流れ
-
8
01:58みんプレ限定 08.舌側面観のポジショニング
-
9
02:36みんプレ限定 09. 下顎舌側面観の手順 その1
-
10
01:22みんプレ限定 10. 下顎舌側面観の手順 その2
-
11
03:00みんプレ限定 11.上顎口蓋側面観の撮影手順
-
12
01:47みんプレ限定 12.上顎口蓋側面観実際の流れ
-
13
01:44みんプレ限定 13.頬側面観のポジショニング
-
14
03:15みんプレ限定 14.頬側面観の手順
-
15
02:15みんプレ限定 15.頬側面観の実際の流れ
-
16
01:34みんプレ限定 16.上下前歯舌側のポジショニング
-
17
02:17みんプレ限定 17.上顎前歯舌側 手順
-
18
01:26みんプレ限定 18.下顎前歯舌側の撮影手順
-
19
02:51みんプレ限定 19.上下咬合面観の撮影のポイント
-
20
02:57みんプレ限定 20.上下咬合面観実際の流れ
-
21
05:01みんプレ限定 21.12枚法実際の流れ
関連動画
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。