今回は澤田先生による出版予定(執筆中)の書籍である「歯内療法のルールブック」の構想をもとに、特に重要な内容について解説していただきました。
先生の書籍では歯内療法で守るべきルールについて、先生が若手のうちに知っておきたかった内容を中心にまとめてくださっています。
動画では先生の症例やお使いの器具なども紹介してくださっています。
CBCT、マイクロスコープ、NiTiファイルなど機器の進歩により若手の先生でも治療技術を上げることができるようになってきました。
今回はCBCT、マイクロスコープを使用する上での思わぬ落とし穴について解説していただき、守るべきルールを教えていただきました。
NiTiファイルについてはエンジンを使ったネゴシエーションというアドバンスなテクニックについて解説していただきました。
さらに私達が悩まされているような症例について、治癒に導くためのルールを教えていただきました。
慢性痛が持続しているケース、ファイルが破折したケース、外科的歯内療法で治癒しないケースなど先生の症例を見て学ぶことができます。
若手の先生にも、歯内療法のさらなるレベルアップを目指しておられる先生にも見ていただきたい動画です。
*2022年2月3日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
エピソード
-
澤田先生がCBCTを導入された経緯とその使用上の注意点、デンタルとの違いについて、教えていただきました。本動画のシリーズ概略と澤田先生のご略歴についてもお話を伺えます。再生する
再生時間 14:51
-
X線透過像についての考え方、マイクロスコープを使用する際の注意点、痛みがなかなかとれないケースのマネジメントについて学ぶことができます。再生する
再生時間 25:10
-
今回は非歯原性歯痛を学ぶことの重要性、直接覆髄や断髄についての最近の考え方、根管治療の成否を決めるステップであるネゴシエーションについて教えていただきました。再生する
再生時間 14:47
-
エンジンを使ったネゴシエーション法、破折ファイルについての考え方や除去法、根管充填すると再発する症例などアドバンスなテクニックを含めて教えていただきました再生する
再生時間 17:10
-
前半では外科的歯内療法の適応症と外科的歯内療法を行うタイミングについて説明していただき、後半では質疑応答で先生方からの様々な疑問に答えていただきました。再生する
再生時間 20:23
こちらの動画もおすすめ
-
2024年12月5日(木) 公開もう悩まない メタルコア・ファイバーコア除去の勘所
-
2024年11月21日(木) 公開歯内療法症例検討会オンラインサロン│歯内療法に関する専門家の動画レクチャーを毎週公開!
-
2024年11月14日(木) 公開エンド・エッセンシャル - 歯内療法に関する基礎的な"必修科目"|歯内療法症例検討会オンラインサロン
-
2024年11月5日(火) 公開SCOPE 三橋兄弟による若手歯科医師に贈る診療のコツと心得 <第42回公開!>
-
2024年10月22日(火) 公開抜歯基準の活用と実際 - 歯の保存を目指して -
-
2024年9月13日(金) 公開実践!Vital Pulp Therapy 〜深在性う蝕歯への部分断髄〜
-
2024年8月20日(火) 公開初めてのウォーキングブリーチ講座 - 無髄歯・失活歯のホワイトニング -
-
2024年7月25日(木) 公開陥入歯のManagement -Management of Dens Invaginatus -
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。