スペシャル
2023年2月16日(木) 公開
全部床義歯症例の咬合採得は、義歯製作の臨床ステップの中でも最も重要なステップのひとつであり、失敗の許されないステップであると言えます。
しかしながらこれまでのところ、絶対にこの方法なら失敗しないという手法は存在せず、多くの臨床家が症例に応じて、様々な手法を組み合わせながら行っているのが実情です。
そのため、若手歯科医師が全部床義歯症例の咬合採得を成功させるためには、様々な手法を理解し、症例に応じて選択できるようになることが必要だと考えられます。
本セミナーでは、はじめての全部床義歯シリーズの若手義歯臨床家4名がそれぞれどのようなコンセプトで、どのような手法を用いて咬合採得を行っているかを分かりやすく解説します。
*2022年3月27日にLIVE配信された講義内容となります。
エピソード
-
スペシャル何度も確認する咬合採得│金澤 学先生#1の動画では総義歯における咬合採得について咬合高径の決定方法、現義歯から読み取ること、咬合床のポイント、ゴシックアーチ描記、チェックバイト、リマウントについて解説しています。再生する
再生時間 54:02
-
スペシャル咬合床にこだわる咬合採得│松丸 悠一先生軟組織の模型分析は旧義歯がない場合やパーシャルデンチャーなど全ての義歯に生かせます。短時間でできる調整の少ない咬合床の作製方法について解説していただきます。再生する
再生時間 47:41
-
スペシャル解剖学から考える咬合採得│熱田 生先生無歯顎の咬合に関わる解剖学的組織を学び、咬合採得を成功に導きます。咬合に関わる解剖学的組織が理解できれば、適切な状態で機能できる位置を探すことができ、咬合採得を成功させることが出来ます。再生する
再生時間 41:50
-
スペシャル過去の手法から学ぶ咬合採得│松田 謙一先生咬合採得は印象採得と同様に義歯安定の重要なポイントですが、印象と違って、ミスが起こりやすくまた誤るとエラーが大きく、失敗の許されない作業です。咬合採得を成功に導くため、様々なテクニックを学びます。再生する
再生時間 54:46
-
最後に聴講生からの質問に答えてくださいました。*本動画はまとめ買い視聴プランを購入された方への特典映像となっております。単品視聴プランはございませんのでご了承ください。再生する
再生時間 21:42
こちらの動画もおすすめ
-
2025年1月17日(金) 公開井上敬介と学ぶ子供の口腔機能発達の部屋『ORT塾』第2回【期間限定プレミアム公開】
-
2025年1月15日(水) 公開THE REASON 症例検討会編
-
2025年1月14日(火) 公開SHINING3D Aoralscan3wirelessとAccufab CELで行うチェアサイド効率化〜Scan-Design-Print!〜
-
2025年1月8日(水) 公開全部床義歯の安定を高めるキーポイント 〜印象採得と咬合採得のステップを見直そう〜丨16th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC 招待講演
-
2025年1月8日(水) 公開超高齢社会での歯科の役割 〜歯科衛生士の必要性に迫る〜丨16th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC Part3
-
2025年1月8日(水) 公開目指せ! 患者満足度の高い総義歯作製丨16th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC Part2
-
2025年1月8日(水) 公開有歯顎者に対する義歯の戦略丨16th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC Part1
-
2024年12月13日(金) 公開井上敬介と学ぶ子供の口腔機能発達の部屋『ORT塾』第1回 〜ORT矯正の必要性①頭蓋顔面発達障害〜
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。