かかりつけ医が日常で出会う「治らない根管」。
根管治療後、打診痛や違和感が発生し原因が特定できないと、場合によっては何度も患者さんを通院させてしまい、不安を与えてしまうかもしれません。症状が治らない場合、様々原因が存在しますが、多くの場合は根管内由来だと私は考えております。
今回はそこにフォーカスを当てて講義をさせていただきます。
根管内をマイクロスコープで撮影し、鮮明な動画で主に大臼歯の症状や病変が治らない原因の一つ(未治療根管の探索など)を解説していきます。
前回の講演「開かない根管の考え方と対応法」同様、少し違う切り口から考えるエンドセミナーです。
マイクロスコープを使用する先生、使用しない先生、そして多くのかかりつけ医の先生が明日からの臨床に参考にしていただける内容です。
「治らない根管」の原因が少しでも理解いただけると幸いです。
【本コンテンツで学べること】
・根管治療において治癒しない原因(根管内感染由来)について
・根管形態解剖学について
・感染源の除去方法
●前回の講演「「開かない根管」の考え方と対応法 〜かかりつけ医が実践する歯内療法へのアプローチ〜」を視聴いただくことで、さらに理解が深まります。
*2023年9月13日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
エピソード
-
日々の臨床で難治性の根管治療を経験することもあります。根管治療を難しくしている原因は何なのでしょうか。今回はイスムスなど解剖学的視点から原因を明らかにし、どう対応すべきかを考えていきましょう。再生する
再生時間 16:39
-
スペシャル未穿通根管を穿通させる必要があるか?再治療時に穿通を試みた症例を検討し、イスムス除去による穿通や、レッジを形成しない方法としてエンド三角の除去や上部拡大の行い方を学べます。再生する
再生時間 12:46
-
スペシャル症例動画で見る開かない根管への治療アプローチDB根の存在や根付近の窪みに感染源が押し込まれた場合の対処法として、マイクロスコープやルーペを効果的に使う方法を解説。実際のマイクロ動画で学べます。再生する
再生時間 08:19
レビュー
こちらの動画もおすすめ
-
2024年10月3日(木) 公開歯内療法症例検討会オンラインサロン│歯内療法に関する専門家の動画レクチャーを毎週公開!
-
2024年10月1日(火) 公開SCOPE 三橋兄弟による若手歯科医師に贈る診療のコツと心得 <第41回公開!>
-
2024年9月13日(金) 公開実践!Vital Pulp Therapy 〜深在性う蝕歯への部分断髄〜
-
2024年8月20日(火) 公開初めてのウォーキングブリーチ講座 - 無髄歯・失活歯のホワイトニング -
-
2024年8月8日(木) 公開エンド・エッセンシャル - 歯内療法に関する基礎的な"必修科目"|歯内療法症例検討会オンラインサロン
-
2024年7月25日(木) 公開陥入歯のManagement -Management of Dens Invaginatus -
-
2024年6月27日(木) 公開”失敗しないために” 歯内療法のトラブル&リカバリー【疼痛対応編】
-
2024年6月19日(水) 公開”失敗しないために” 歯内療法のトラブル&リカバリー【エンド治療編】
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。