#1 Denture Cafe 第1回「残存歯が1本の場合、RPDよりCDとする方が良い?」
- 価格
- 6,600円〜(税込)
- 付与ポイント
- 1% (60pt〜)
- 
                  
                  
                  第1回目のテーマは「残存歯が1本の場合、RPDよりCDとする方が良い?」 
 多数歯欠損症例において、残存歯が最後の1本となった場合、果たしてその状態で部分床義歯を製作するのが良いのか、それとも抜歯や根面板として全部床義歯を製作するのが良いか?という疑問は多くの先生方が遭遇されるのではないでしょうか。
 今回、その疑問について松田謙一先生と金澤学先生が、それぞれを選択する場合のポイントをお話されました。
 ※こちらは2019年11月22日にHILIFE DENTURE ACADEMY Online Salon会員様限定イベントでLIVE配信された動画です。
関連動画
- 
  
     2022年6月30日(木) 公開 2022年6月30日(木) 公開スペシャル 総義歯専門Dr.が語るベーシックテクニック 
- 
  
     2022年5月13日(金) 公開 2022年5月13日(金) 公開スペシャル BPSテクニックの考え方をベースとした総義歯臨床のポイント 
- 
  
    2022年1月14日(金) 公開プレミアム 難症例に対する総義歯治療 
- 
  
    2020年7月16日(木) 公開無料 【DVD】総義歯製作のトータルビュー Part1 旧義歯および口腔内の診察とそのポイント:講師インタビュー 
- 
  
     2020年5月28日(木) 公開 2020年5月28日(木) 公開スペシャル はじめての全部床義歯 成功へのポイント 
- 
  
     2020年4月30日(木) 公開 2020年4月30日(木) 公開スペシャル 全部床義歯臨床、歴史から学ぶ多くの知見 
- 
  
     2018年7月31日(火) 公開 2018年7月31日(火) 公開スペシャル 総義歯難症例にはインプラントをこう使え!‐インプラントオーバーデンチャーの基礎‐ 
- 
  
    2018年3月19日(月) 公開プレミアム なぜ、総義歯難症例は難しいのか?~原因と対策を考える~ 
Doctorbook academy
    本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
    
    あなたは歯科医療従事者ですか?
    ※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
  
Facebook ログインの確認
    Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
    
    Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
    許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
    誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。
  
 
   
 
     
     
 
 


 
               
 
               
 
              