Doctorbook academy

無料
2021年9月9日(木) 公開

『骨吸収抑制薬関連顎骨壊死の病態と管理:顎骨壊死検討委員会ポジションペーパー 2016』Part2

    • 00:31 〜 Ⅲ.骨吸収抑制薬の投与と歯科治療 
    • 07:27 〜 Ⅳ.ARONJの治療と管理 
    • 12:16 〜 Ⅴ.今後の展望 
    • 14:26 〜 Ⅵ.結論
  • こちらの動画はDoctorbook編集部がガイドラインを独自に解釈し動画化したものになり、学会の公式のものではございません。内容につきましては必ず実際の学会ガイドラインをご確認いただき、明日の臨床に役立てていただけましたら幸いです。


    Part2では骨吸収抑制薬の投与と歯科治療、ARONJの治療と管理、今後の展望といった内容に関してまとめています。

    骨吸収薬を投与する予定のある患者、現在すでに投与中であればその投与理由や年数によってそのようにリスクが違い、侵襲の大きい治療を行う場合リスクをどのように避けていくのか説明しております。
    また、不幸にもARONJを発症してしまった場合にそのステージによってどのように治療、管理を行っていくのかまとめております。今後の展望では医科歯科連携の重要性を再確認するとともに我々歯科医師が正確な知識をもつ重要性を説明しました。臨床で遭遇すると術者、患者ともに大きな負担となりかねない薬剤関連顎骨壊死に関してまとめた動画ですので、ぜひご確認いただければ幸いです。

    キーワード:骨粗鬆症 顎骨壊死  BRONJ DRONJ MRONJ ARONJ 骨吸収抑制薬 ビスフォスフォネート デノスマブ 休薬 がん 抜歯 抗菌薬 術前投与

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。