Doctorbook academy

スペシャル
2023年7月13日(木) 公開

歯科恐怖症患者への対応方法3:薬物的アプローチ-静脈内鎮静法 #5

価格
2,200円〜(税込) (プレミアム会員 1,760円〜(税込))
付与ポイント
1% (通常:20pt〜 プレミアム:16pt〜)
  • クレジットカード
  • Amazon Pay
    • 00:10 ~ 歯科恐怖症の患者様への薬物学的アプローチ
    • 00:15 ~ 静脈内鎮静法(IVS)について
    • 00:41 ~ 静脈内鎮静法の特徴
    • 01:54 ~ 静脈内鎮静法の適応と禁忌
    • 03:30 ~ 静脈内鎮静法の注意点・患者様への説明の仕方
    • 03:48 ~ 静脈内鎮静法の準備
    • 04:43 ~ 静脈内鎮静法と全身麻酔の比較
    • 06:02 ~ 静脈内鎮静法の麻酔深度
    • 07:02 ~ 歯科治療における意識下鎮静法の有用性
    • 09:32 ~ 実際の静脈内鎮静法の一例(動画)
    • 10:50 ~ 症例2 静脈内鎮静法と系統的脱感作の併用後に覚醒下でSPTに移行した作用例
    • 15:34 ~ 静脈内鎮静法のまとめ
  • *2023年4月28日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。


    静脈内鎮静法は経静脈的に薬物投与することによって、患者様の不安や恐怖心または精神的な緊張を最小となるように抑制し、安全で快適な治療を行う方法のことで、すみやかな鎮静効果が得られます。
    しかしながら使用にはトレーニングを必要とし、麻酔科医による術中のコントロールが重要です。

    静脈内鎮静法は障害があり通常の歯科治療が困難な患者様に多く利用してされています。
    動画では笑気吸入鎮静法よりも適応範囲が広がる適応症や、禁忌症について詳しく教えていただきます。
    使用薬剤のアレルギーではどういった成分が問題となるか、近年流行している新型コロナウィルス感染症患者様では、どういった場合に静脈内鎮静法は使用できないかなど、最新の情報を学べます。

    初めて鎮静法を使う先生方の中には、静脈内鎮静法と全身麻酔とはどう違うのか疑問に思われる方もいらっしゃると思います。
    静脈内鎮静法と全身麻酔は使用薬剤が同じことが多いので、薬の量を間違ってしまうとそのまま全身麻酔に移行してしまい非常に危険です。
    薬をドンドン入れれば良い鎮静ができると考えるのは間違いで、呼吸抑制や循環抑制のリスクがあるのでベテランの歯科麻酔科医による治療が重要です。
    その点についても動画内でわかりやすく説明していただきます

    症例の動画では、鎮静薬を静脈に入れてから、患者様のまばたきが時間と共にどのように変化していくか。
    至適鎮静状態の様子を見ながら、他覚的な特徴をしっかり学べます。

    症例2は他院で一度静脈内鎮静の経験があり、満足をえられず治療難民になってしまった患者様のケースです。
    適切なコンサルテーションを行い、静脈内鎮静の再トライに成功し、その後も鎮静無しでメンテナンスに継続して通うことができた経緯を紹介していただきます。

次のエピソード

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。