オーバーデンチャーによるソフトランディング 大淵善晃先生
-
欠損歯列において下顎前歯が天然歯のまま最後まで存在するケースに多く遭遇する。
歯が残ることは望ましいことだが、臼歯部欠損が進行し前歯部での咬合が常態化するようになると上顎前歯にとってはその存在が良くない結果をもたらすことが多い。
前後すれ違いのような欠損形態になると補綴処置がとても難しくなる。
欠損歯列をなるべく重症化させず歯の保存に勤めるにはオーバーデンチャーが有効な手段の一つとして考えている。
多数歯欠損において、 残存歯連結固定し残る部位にPDを装着するのが一般的な手技であろう。
その場合、 残存歯がカリエスや歯根破折などのトラブルに見舞われた場合、 補綴を新製しなくてはならない場合が多い。
オーバーデンチャーの利点はそういったトラブルに対応しやすいのも利点の一つと考えている。
マグネットが保険適応になったことも含めてオーバーデンチャーという選択肢を考慮したいと思う。
関連動画
-
2025年1月8日(水) 公開
プレミアム
全部床義歯の安定を高めるキーポイント 〜印象採得と咬合採得のステップを見直そう〜丨16th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC 招待講演
-
2025年1月8日(水) 公開
プレミアム
中高齢社会での歯科の役割 〜歯科衛生士の必要性に迫る〜丨16th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC Part3
-
2025年1月8日(水) 公開
プレミアム
目指せ! 患者満足度の高い総義歯作製丨16th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC Part2
-
2024年3月8日(金) 公開
プレミアム
インプラント治療に対するトラブルとその対応 〜デジタルの有用性や問題点〜丨15th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC 招待講演
-
2024年3月7日(木) 公開
プレミアム
デジタルデンティストリーの現状とこれからの展望丨15th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC デジタルパート
-
2024年3月6日(水) 公開
プレミアム
知っておくべき!咬合の基礎知識と臨床応用丨15th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC 咬合パート
-
2024年3月5日(火) 公開
プレミアム
考える歯周外科 ~診断から始まる成功へのロードマップ丨15th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC 歯周パート
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。