本講義では今まで木ノ本先生が『歯内療法 成功への道』シリーズで執筆された7つの書籍のうち、歯内療法の基本である根管解剖に特化した『臨床根管解剖』(2013年)を中心に、『CT時代の臨床解剖』(2022年)の内容も含めて解説していただきます。
これらの書籍は、木ノ本先生が米国・テキサス大学サンアントニア校に留学された際に根管解剖に関するエビデンスに触れたご経験からまとめられました。
皆さんは飛行機に乗って窓から見える夜景の中から目的地を見つけたいと思った時どのような方法をとりますか?
事前にその街の地図を見て川や建物などの位置を把握していれば、たとえ真っ暗な情景でもいとも簡単に目的地をみつけだせます。
このことは根管口を探すときにも当てはまります。
CTを地図だと考え事前によく根管の位置を確認してください。
内容がわかって処置すればパーフォレーションを起こさず根管開口が成功します。
本講義では歯内療法において是非とも理解しておかねばならない項目である、臨床根管解剖・トランスポーテーションについて詳細に解説していただきます。
根管解剖においては歯種別に根管形態と注意すべき点をまとめてくださいました。
歯内療法で必要な特徴をわかりやすく丁寧に解説していただき、明日からの臨床にすぐに役に立つ内容となっています。
*2022年2月26日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
エピソード
- 
  
  すべての根管に共通する根管の3つの基本について学べます。従来の方法と比較し、根管治療に必要な解剖の知識をCBCT画像とともに解説していただきます再生する再生時間 16:59 
- 
  
  引き続きトランスポーテーションについて解説して頂きます。湾曲根管を難治症例にしないためには何が重要かをわかりやすく説明し、臨床で遭遇する疑問にもお答えいただきます。再生する再生時間 19:29 
- 
  
  上顎前歯部を歯種別に要点をまとめています。根管形成でS字にならないようにするにはどうすればいいのか治療方法について明確に解説して頂きます。根管を見逃さないためにの知識が詰まった内容です。再生する再生時間 22:33 
- 
  
  上顎小臼歯と上顎大臼歯の根管解剖の講義です。基本的な特徴と、見落としがちな根管について、詳細に解説して頂きます。大臼歯の4根管を全て見つけるにはどうしたらよいか?すぐに実践できる内容となっています。再生する再生時間 23:03 
- 
  
  スペシャル下顎小臼歯と下顎大臼歯の根管解剖│質疑応答 #5下顎小臼歯と下顎大臼歯の根管解剖の講義です。基本的な特徴と見落としがちな根管について学べます。歯内療法と保険診療の問題についても言及して頂き、日々の臨床が充実する内容となっています。再生する再生時間 19:17 
こちらの動画もおすすめ
- 
              
                 2025年10月31日(金) 公開効率的な再根管治療の戦略 2025年10月31日(金) 公開効率的な再根管治療の戦略
- 
              
                 2025年10月30日(木) 公開SCOPE 三橋兄弟による若手歯科医師に贈る診療のコツと心得 <第54回公開!> 2025年10月30日(木) 公開SCOPE 三橋兄弟による若手歯科医師に贈る診療のコツと心得 <第54回公開!>
- 
              
                 2025年10月30日(木) 公開歯内療法症例検討会オンラインサロン│歯内療法に関する専門家の動画レクチャーを毎週公開! 2025年10月30日(木) 公開歯内療法症例検討会オンラインサロン│歯内療法に関する専門家の動画レクチャーを毎週公開!
- 
              
                 2025年10月16日(木) 公開GSCインストラクターによる症例発表×ディスカッション vol.4 2025年10月16日(木) 公開GSCインストラクターによる症例発表×ディスカッション vol.4
- 
              
                 2025年9月17日(水) 公開歯の発生と根管形態の関連性および副根管治療の戦略 2025年9月17日(水) 公開歯の発生と根管形態の関連性および副根管治療の戦略
- 
              
                 2025年9月11日(木) 公開エンド・エッセンシャル - 歯内療法に関する基礎的な"必修科目"|歯内療法症例検討会オンラインサロン 2025年9月11日(木) 公開エンド・エッセンシャル - 歯内療法に関する基礎的な"必修科目"|歯内療法症例検討会オンラインサロン
- 
              
                 2025年8月29日(金) 公開撮影原理から考えるパノラマ撮影の実際 2025年8月29日(金) 公開撮影原理から考えるパノラマ撮影の実際
- 
              
                 2025年8月26日(火) 公開患者満足を達成させるために(歯内療法専門医の視点) 2025年8月26日(火) 公開患者満足を達成させるために(歯内療法専門医の視点)
Doctorbook academy
    本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
    
    あなたは歯科医療従事者ですか?
    ※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
  
Facebook ログインの確認
    Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
    
    Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
    許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
    誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。
  
 
   
 
 
             
     
               
             
 
 
       
 
               
 
               
 
              