近年、若手歯科医師にとって、勉強会や学会発表のためにプレゼンを作成する機会は徐々に多くなってきているのではないでしょうか?
しかし、それらを学ぶことは難しく、結局は自分で色々と調べながら作成するものの、上手くいかず苦労しているという声も耳にします。
そこで、本コースでは”伝わるプレゼン”を作成するために重要な基礎知識を供与することを目的として、総論編と各論編に分けて解説いただきました。
まず総論編では、私が数多くのプレゼンを作成する中で大切にしている”7つのルール”に加え、プレゼンの実例を示しながら様々な役立つヒントを紹介し「良いプレゼンとは何か?」をお話しいただきました。
続く各論編では、現在主流の2つのアプリケーションである、PowerPointとKeynoteのそれぞれで、具体的な基本操作方法や設定、便利な機能について、解説いただきます。
*2022年4月20日・5月18日・6月8日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
【講演内容】
第1回 総論編:一般会員 5,500円(税込)プレミアム会員視聴無料(*ビギナープラン除く)
第2回 各論編1〜PowerPoint〜:5,500円(税込)
第3回 各論編2〜keynote〜:5,500円(税込)
再生時間 01:26
再生時間 15:47
再生時間 16:51
再生時間 16:23
再生時間 16:30
再生時間 16:33
再生時間 75:02
再生時間 81:37
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。