土屋賢司先生 症例100本ノック 第8回 PART2
- 価格
 - 16,500円〜(税込)
 
- 付与ポイント
 - 1% (150pt〜)
 
- 
                  
                  
                  
「初診時パノラマを診る」二つ目の症例です。
シンプルに痛みの訴えで来院された患者さんの問題点の抽出、なぜこのような口腔内になったのかの原因の模索、現状の口腔内の予想、Tooth Wearの左右差から咀嚼サイクルの推察など。
受講生とディスカッションしていただきました。
来院時の年齢とパノラマから、その患者様の背景を探ることは治療方針を立てる上で重要な要素のひとつです。
今まで行ってきた治療をもとに現在の口腔内の状態を推察することで、今までどのように歯科と付き合って来られたのか検討していきます。
痛む場所だけ治療するのではなく、今後のことまで考えて包括的な治療を行うためにはどうすればよいのでしょうか。
これまでの背景を探り、今ある口腔内の問題点がどのようなことなのか。
今後の予測も踏まえて患者様に説明する必要があります。
時間軸で考えること、どのような順番で現在の口腔内に至ったのか考えることの重要性を教えてくださいます。 
関連動画
- 
  
    
    2023年11月15日(水) 公開スペシャル
土屋賢司先生症例 100本ノック 第10回
 - 
  
    
    2023年10月11日(水) 公開スペシャル
土屋賢司先生症例 100本ノック 第9回
 - 
  
    
    2023年9月6日(水) 公開スペシャル
土屋賢司先生症例 100本ノック 第8回
 - 
  
    
    2023年8月2日(水) 公開スペシャル
土屋賢司先生症例 100本ノック 第7回
 - 
  
    
    2023年6月23日(金) 公開スペシャル
土屋賢司先生症例 100本ノック 第6回
 - 
  
    
    2023年1月25日(水) 公開スペシャル
土屋賢司先生症例 100本ノック 第5回
 - 
  
    
    2023年1月25日(水) 公開スペシャル
土屋賢司先生症例 100本ノック 第4回
 - 
  
    
    2023年1月25日(水) 公開スペシャル
土屋賢司先生症例 100本ノック 第3回
 
Doctorbook academy
    本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
    
    あなたは歯科医療従事者ですか?
    ※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
  
Facebook ログインの確認
    Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
    
    Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
    許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
    誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。
  
  
    
