高齢者の口腔の不定愁訴に対する注意したいポイント
- 価格
- 8,800円〜(税込) (D+会員 7,040円〜(税込))
- 付与ポイント
- 1% (通常:80pt〜 D+会員:64pt〜)
-
※2024年5月18日・19日ににLIVE配信された高齢者歯科マスターコースの講演内容です。
【講演概要】
高齢者の日常診療において、舌がひりひりする、歯の痛みが治まらない、口内がネバネバして何かが貼りついているなどの訴えに遭遇することがしばしばある。口内を入念に診察しレントゲン撮影や検査をしても異常が認められない場合には不貞愁訴とみなし、気のせいだから気にするなとだけ説明することはないだろうか。また、少しでも異常が認められた場合にはそれが原因として徹底的にその異常を正そうとすることはないだろうか。このような対応では症状は一向に改善せず、反って症状は悪化して訴えが強くなり、場合によっては患者から避難されることもある。そこで今回のオンラインセミナーでは、このような症例に遭遇した際の注意しなければいけないポイントと望ましい対応法に関して説明する予定である。
【本講演で学べること】
・不定愁訴の高齢患者さんの特徴を学ぶことで診断力を養う。
・要注意の患者さんに対して注意しなければいけないポイントを学べる
・不定主訴の高齢患者さんへの望ましい対応法に関して学べる
【講師】
山崎裕先生
北海道大学大学院歯学研究院口腔健康科学分野 高齢者歯科学教室 教授
【略歴】
昭和60年 3月 北海道大学歯学部卒業
昭和60年 4月 北海道大学歯学部第一口腔外科入局(現:口腔診断内科)
平成05年 8月 北海道大学歯学部助手
平成18年 6月 北海道大学病院講師
平成25年 8月 北海道大学大学院歯学研究科口腔健康科学講座 高齢者歯科学教室教授
講師紹介ページを見る
-
1
26:35無料 超高齢社会に備える:歯科プロフェッショナルの次世代戦略ガイド
-
2
46:59スペシャル 高齢者に対するインプラントを含む補綴歯科治療の考え方
-
3
46:26スペシャル 高齢者における歯周治療と関連する全身の問題
-
4
47:45スペシャル 高齢者の口腔機能と栄養の評価・口腔機能管理
-
5
58:24スペシャル 認知症の口を支える基礎知識
-
6
47:31スペシャル 高齢者の機能性身体症候群(FSS)に対する心身医学的診療
-
48:42スペシャル 高齢者の口腔の不定愁訴に対する注意したいポイント
-
8
50:47スペシャル はじめての訪問診療ー生活モデルへの転換ー
-
9
45:54スペシャル 口腔機能の評価で知っておきたいポイント
-
10
49:47スペシャル オーラルフレイルへの対応と一般の歯科医院・クリニックの高齢患者の口腔機能管理のポイント
-
11
42:36スペシャル 要介護高齢者の口腔衛生管理のポイント
-
12
56:18スペシャル 歯科訪問診療における食支援
-
13
52:39スペシャル 高齢者の栄養と食支援
-
14
44:08スペシャル 歯科訪問診療における歯科衛生士の役割
-
15
30:11スペシャル これからの高齢者に対する歯科医療の目指すところー明日は我が身 自分事として考えておくー
関連動画
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。