Doctorbook academy

【2019年3月】人気動画再生ランキング【TOP5】

2019年4月5日(金)

第5位 内山徹哉先生:⑤基本的接着ステップと予知性の高いコンポジットレジン修復法 #1

コンポジットレジンでの修復にフォーカスし、麻酔やラバーダムの重要性、拡大視野で処置を行なう重要性、材料の進化と共にわかりにくくなってきている接着の概念についても詳しく解説いただいております。

動画はこちら

 

第4位 内山徹哉先生:⑥基本的接着ステップで行うセラミックインレー修復とテーブルトップベニア  #1

近年の材料の発展・進化により複雑になっている接着は、間接修復でも同様に何を使えばいいかわかりづらくなっています。MIの概念よりなるべくCR修復で終えたい気持ちもありますが、残存歯質量によっては強度が気になるところですよね。

まず物性についてのエビデンスから、CRかインレーかTable top vennerかの臨床での選択基準についてお話ししていただいております。 

動画はこちら

 

第3位 高島浩二先生:”FGG” 遊離歯肉移植術の意義と術式 #1

FGGの意義と目的の説明後、術前・術中のライブ動画・術後の注意点をわかりやすく示してくださっています。後半では様々な症例もご提示し、患者さんへのコンサルの仕方にも丁寧に触れてくださっていて、盛りだくさんの内容となっています。

動画はこちら

 

第2位 IDS 2019特別インタビュー:3Shape「TRIOS 4」

2019年3月12日~16日までドイツのケルンにてIDS(国際デンタルショー)が開催され、Doctorbook取材班が、3shapeに新発表された口腔内スキャナー「TRIOS4」についてインタビュー を行いました。

歯科医師の内山徹哉先生による取材で、新機能のデモも、しっかり解説いただいております。

動画はこちら

 

第1位 木ノ本喜史先生:歯内療法を行うための修復物除去に関する各種テクニック〜安全かつ効率的な除去を目指して〜 #1 

感染根管治療を行う前の修復物や補綴物、特にコアの除去には苦慮することが多々あります。

木ノ本先生が紹介されているテクニックを学び効率よく安全に除去ができれば、日々感じるストレスの解消につながるかもしれません。

 動画はこちら

  

今月最も再生回数が多かったのは、これを観るとダブルドライバーテクニックをしてしまいたくなってしまう、木ノ本喜史先生の除去についての動画コンテンツでした!

来月もランキング形式で発表していきます。ぜひご覧下さい!

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。