日常の臨床に置いて「開かない根管」に遭遇した時、無理に開けようとしていませんか?
一時的に症状が緩和されたとしても、治癒せずさらなるトラブルを招いたことはありませんか?
歯内療法の中でも、多くの先生方の頭を悩ませているのが「開かない根管に遭遇したとき」ではないでしょうか。
「開かない根管」とは一体何者なのか?
「開かない根管」にはいくつか種類があります。
本セミナーでは、松田先生の臨床動画で「開かない根管」の正体を様々見ていただき、各具体的対応法を「かかりつけ医」目線で解説していきます。
「開かない」根管に遭遇しても自分の力で、より多くの症例を解決・対応できるようになりませんか?
実際の歯内療法に必要な知識やテクニック、使用する具体的な器具などを紹介いただきながら、臨床に活かせる内容となっております。
日々のもやもやを少しでも解消し臨床に役立っていただければ幸いです。
*本動画は2022年4月8日にLIVE配信された講演の内容です。
再生時間 07:39
再生時間 33:42
再生時間 31:11
再生時間 18:59
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。