Doctorbook academy

スペシャル
2024年8月16日(金) 公開
星の数
4.8
価格
5,500円〜(税込) (D+会員 4,400円〜(税込))
付与ポイント
1% (通常:50pt〜 D+会員:40pt〜)
クレジットカード Amazon Pay
MHPバーバナー

内山徹哉先生ハンズオンコースはこちら

シリーズ特設ページはこちら

メタルセラミックが審美修復の主流であった時代には、どうしてもショルダー幅を大きく確保する必要がありました。
しかしながら現代では、モノリシックセラミックの登場により以前ほどのショルダーを必要としない、歯をより残した審美的な修復を行うことが可能です。
切削量を少なくすることでより歯と歯周組織を守ることができますが、同時に高いレベルでの治療・技工が求められます。
また、マージンエリアをスロープ状に形成しショルダー分だけ切削量を抑えることのできるVertical Preparationを採用している先生もいますが、内山先生がショルダーを形成するHorizontal Preparationを採用すべきとしているのはなぜでしょうか。

MHPを応用することでホープレスな歯を保存できた圧巻の症例とともに、
・補綴物と接着しやすく
・破折しにくく
・審美性を損なわない
昨今のMI(低侵襲)治療の流れを汲んだ、ショルダー幅を極力小さくしたMicro Horizontal Preparationについて、実現するために必要なポイントを症例を交えて解説いただきました。


【シリーズ各話一覧】
#1 Micro Horizontal Preparationとは?
#2 症例から見るMinimumな形成①~前歯部審美症例~
#3 症例から見るMinimumな形成②~歯肉炎のコントロール~
#4 Micro Horizontal Preparationを実現するために〜MHPバー紹介〜
#5 Micro Horizontal Preparationの利点と難点 / Digital shellプロビジョナルレストレーション
#6 MHPを応用したアドバンス症例
#7 教えて!内山先生!~MHPの詳細ポイント~


「次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座」一覧

エピソード

  • Micro Horizontal Preparationをご存じでしょうか?マイクロスコープの導入とモノリシックセラミックの登場により、これまでよりはるかに多くの歯質を残した形成が可能になりました。どのような特徴があり、何が大切なのでしょうか。
    再生する

    再生時間 14:40

  • 前歯部審美症例から、最小限の侵襲に抑えた支台歯形成について理解を深めましょう。マイクロスコープによるコア除去の利点や、審美的に形成する際の注意点が分かります。
    再生する

    再生時間 12:26

  • Micro Horizontal Preparationは歯に優しいだけでなく、歯周組織にも親和性の優れた形成です。フェルールのないホープレスと診断された歯を内山先生がどのように捉え、審美性、機能性、炎症のコントロールなどの調和を図るのか、詳細なポイントを学んでいきましょう。
    再生する

    再生時間 11:13

  • Micro Horizontal Preparationを実現するための専用バー(MHPバー)を内山徹哉先生は開発しました。特徴的な太い支台歯を形成するため、それぞれ特徴あるバーセットになっています。一体どのような特徴があるのでしょうか?
    再生する

    再生時間 16:10

  • マージンエリアをスロープ状に形成するVertical Preparationの方が歯質の切削量は抑えられますが、内山先生はショルダーを形成するHorizontal Preparationを採用すべきという結論に至りました。その理由となるMicro Horizontal Preparationの利点と技術的な難点、そして特徴的な形成を確実にするために開発されたシステムも解説いただきました。
    再生する

    再生時間 11:00

  • Micro Horizontal Preparationのアドバンスな症例を見てみましょう。フルマウスでのMHPを行い、歯質と歯髄を守りながら審美面での回復を行った症例です。実際の症例からその勘所を学び深めていきましょう。
    再生する

    再生時間 16:37

  • MHPの勘所を内山先生に聞きました。印象採得のポイントや支台歯形成時の注意点、また、マイクロスコープを前提としたMHPバーの細かい使い方などこれまでの動画では伝えられなかった内容をお答えいただきました。
    再生する

    再生時間 22:22

レビュー

  • 30代
    歯科医師(勤務医)

    形成の仕方、圧排、印象のタイミング・・・

    星の数
    5.0

    形成の仕方、圧排、印象のタイミング、プロビ等全て参考になりました。若手歯科医師に多いのがそもそも自分が使っているバーがどのメーカーやサイズを知らずに医院に準備されたものをルーティンに使用していることかと思います。改めて一つずつこだわりを持って頑張ります。
    講演ありがとうございました。

    2024/11/12
  • 20代
    歯科医師(勤務医)

    ありがとうございました・・・

    星の数
    5.0

    ありがとうございました

    2024/11/12
  • 60代
    歯科医師(勤務医)

    詳しい説明で分かりやすかったです・・・

    星の数
    4.0

    詳しい説明で分かりやすかったです

    2024/11/12

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。