CTの読影、埋入用のサージカルステント、スターティングポイントステントの作製について
-
「インプラント治療のReal Basic Ⅰ」も併せてご覧ください。
ステント装着下で撮影したCTの読影、埋入用のサージカルステント、スターティングポイントステントの作製について学ぶことができます。
十分な待機期間をおいたのち、口腔内写真からも埋入予定部位に厚みが出てきているのがわかります。
まずはステントを作製してCT撮影を行います。
CTを見ていただくと、上顎洞からの距離が近く骨量が足りないことがわかります。
このような場合に先生方はソケットリフトを行わなければならないと考えられるでしょう。
しかし、原先生はソケットリフトを行うことなく埋入をされています。
CTからなぜソケットリフトを行わずに埋入できると判断されたのか、ソケットリフトに代わる方法について教えていただきました。
その後CTステントをサージカルステントに改変しますが、サージカルステントの作製においても先生は様々な工夫をされています。
作製時には隣在歯との距離や骨の厚み、咬頭の位置などを考慮してサージカルステントにマーキングを行っておられます。
実際にどのようにサージカルステントに印を記入していけばよいのか、教えていただきました。
また、サージカルステントの頬側を削合する理由についても解説していただきました。
先生はさらにスターティングポイントステントを作製されています。
先生はサージカルステントよりもこのスターティングポイントステントがより重要であると言われています。
スターティングポイントステントの実際の作製の様子を動画で見ていただきます。
また、なぜスターティングポイントステントが重要なのか、その理由についても教えていただきました。
ステントを活用し、より安全な埋入を行いたいとお考えの先生に見ていただきたい動画です。
関連動画
-
2022年11月17日(木) 公開
プレミアム
初めの1本を成功に導くためのインプラント治療戦略~インプラント治療の成功率を高めるポイント~│なんでもできるドクターになろう! 総合診療医養成計画
-
2022年8月10日(水) 公開
スペシャル
低侵襲で安全なソケットリフトを行うために
-
2022年6月13日(月) 公開
スペシャル
臼歯部インプラントの低侵襲ソフトティッシュマネジメント
-
2022年4月12日(火) 公開
プレミアム
インプラント治療に必要な外科スキル│インプラント治療のReal Basic Ⅰ
-
2022年1月20日(木) 公開
スペシャル
スマイルテクニックによる抜歯即時インプラント
-
2021年12月24日(金) 公開
スペシャル
インプラント周囲疾患の治療と予防について
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。