アルツハイマー型認知症と訪問診療2|歯科医師経営者・開業予定者 #3
- 価格
- 2,750円〜(税込) (D+会員 2,200円〜(税込))
- 付与ポイント
- 1% (通常:25pt〜 D+会員:20pt〜)
-
*2022年3月18日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
歯科訪問診療におけるアルツハイマー型認知症患者との関わり方などをプレゼンテーションいただきました。
かなり応用の内容になっているので、初心者の方は特に何度も見て習得する必要があるでしょう。
歯科訪問診療初心者の方はもちろん、経験者でも臨床での学びを深められるプレゼンテーションです。
#1から#2で基礎知識を、#2後半から#3にかけて応用を学びと体系立てて成り立っているので続けてみられると良いでしょう。
■アルツハイマー型認知症
―当たり前ではない機能1との関連
#2の続きで、当たり前の3つの機能1とアルツハイマー型認知症関連について解説いただいています。
また、認知機能の評価方法を2つ教えていただきました。
これらの方法で義歯への適応を評価されています。
併せて三輪先生の経験からみた私見も織り交ぜて解説いただいているので、理解しやすいです。
初めての方法こそ、経験者の方の噛み砕きほどありがたいことはありません。
さらに、最後にまとめを入れていただいているので、要点がわかります。
―当たり前ではない機能2との関連
当たり前ではない機能2で解説いただいた4つの状態(適応・着脱・清掃・管理)毎における
アルツハイマー型認知症の考え方について解説いただいています。
訪問診療初心者だと、一度経験した前と後では理解度が異なる内容です。
そのため、1回#3を見て終わりではなく現場で活かせられるように、何度も見返す必要があるでしょう。
―当たり前ではない機能3との関連
アルツハイマー型認知症に関係する3つの障害について解説いただきました。
アルツハイマー型認知症の方と接するだけでも難しさがあります。
三輪先生の歯科訪問診療においてのお話は、伺っているだけでも難しさを感じます。
しかし、脳の病気の中で最も罹患率の多いアルツハイマー型認知症だからこそ、ここを避けては通れないでしょう。
#3でしっかりと学び、実践し、これを繰り返して習得していく必要があります。
最後に、アルツハイマー型認知症の3つの機能との関連についてまとめてくださいました。
もしこの段階で不明点があれば、改めて#1と#2で復習をして#3を学び直すと良いでしょう。
関連動画
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。