9/3 LIVE配信【アップデートセミナー】 咬合違和感症候群をマスターしよう!〜ケースフォーミュレーションしてみよう〜
- 価格
- 5,500円〜(税込)
- 付与ポイント
- 1% (50pt〜)
-
日時
2025年9月3日(水) 19:30 - 2025年9月3日(水) 20:30公開終了日時
2025年9月17日(水) 23:59 -
Doctorbook academy Impact Awardを受賞した玉置勝司先生による「咬合違和感症候群をマスターする!〜咬合調整する前に要注意〜」アップデート講演のLIVE配信
今回、神奈川歯科大学附属病院の玉置勝司先生をお招きし「咬合違和感症候群をマスターしよう!〜ケースフォーミュレーションしてみよう〜」をテーマにアップデートセミナーを配信し、視聴者からの質問にも生でお答えします。
近年、咬合違和感症候群(Occlusal Discomfort Syndrome:ODS)という言葉を耳にする機会が増えてきました。日常歯科臨床においても、咬み合わせの違和感を訴えて来院する患者は比較的多く見られます。
2023年に配信された玉置 勝司 先生のセミナーでは、ODS患者を対象に病態や症状に関連する修飾因子を明確化することができる点について解説いただきました。
さらに、患者対応のフローチャートやアセスメントシートの作成方法を示し、いくつかの症例をもとに注意すべきポイントを分かりやすく説明され、多くの先生方から好評をいただきました。
本講演では、最新のODSのケースフォーミュレーションをテーマに玉置 勝司 先生が講演され、視聴者からの質問にライブでお答えいただきます。
咬合違和感症候群についてより深く学びたい先生方は、ぜひお見逃しなく!LIVE情報
【開催日時】 9月3日(水)19:30-20:30(Q&A 当日限定)
【振り返り配信】9月17日(水)まで
【受講料】5,500円(税込)
★D+,みんプレは視聴無料★
関連動画
-
2023年5月24日(水) 公開
プレミアム
歯科用CTを活用した顎関節の画像診断
-
2023年5月2日(火) 公開
スペシャル
睡眠時ブラキシズム最前線 ー基礎から臨床までの完全解説ー(前編)
-
2023年3月28日(火) 公開
プレミアム
予防のために診てほしい 噛み合わせの基礎知識 歯科衛生士・スタッフ編
-
2023年2月13日(月) 公開
プレミアム
デジタル顎運動装置を用い咬合再構成をした一症例
-
2023年1月27日(金) 公開
スペシャル
歯科クリニックで実践可能な顎関節症の対応
-
2022年5月12日(木) 公開
プレミアム
「顎位(咬合)が顎顔面領域に与える影響 」GPとしての矯正治療 PartⅢ
-
2021年9月7日(火) 公開
プレミアム
顎運動を考慮した包括的な顎顔面診断に基づくインプラント治療
-
2021年9月1日(水) 公開
プレミアム
実践「効果のあがる」スプリント治療のすすめ方
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。