2019年2月27日(水) 開催!梅田先生によるクリニカル・カンファレンスのライブ配信ページです。
再生時間 02:00:00
2019年2月27日(水) 公開 NEW
内山徹哉先生に「基本的接着ステップと予知性の高いコンポジットレジン修復法 」と題してお話頂きました。この動画は全6Part中の[part1]です。
再生時間 11:46
2019年2月20日(水) 公開 NEW
2018年11月3日に開催された 第3回 有床義歯学会学術大会における講演をご覧頂けます。この動画は岩城謙二先生による「咬合不安定症例」のショートバージョンです。
再生時間 05:51
2019年2月20日(水) 公開 NEW
【日本の300を超える歯学部講座の魅力を凝縮!】今回は神奈川歯科大学 全身管理医歯学講座 顎咬合機能回復補綴医学分野の玉置勝司教授に、デジタル技術による総義歯製作の研究やオーラルフレイルなど、多方面から咬合を研究する講座の魅力をご紹介いただきました。
再生時間 04:14
2019年2月19日(火) 公開 NEW
滋賀県でご開業の泉英之先生による「マイクロスコープを用いた歯髄の視診と歯頸部断髄という治療オプション 」のプレゼンテーションです。全Part2の中[Part1]になります。
再生時間 05:42
2019年2月18日(月) 公開 NEW
福岡県でご開業の中野宏俊先生から「支台歯形成の基本的原則と臨床における工夫や注意事項」についてのプレゼンテーションです。全Part2の中[Part1]になります。
再生時間 06:12
2019年2月15日(金) 公開 NEW
埼玉県でご開業の古畑和人先生から根管洗浄についてのプレゼンテーションです。全Part4の中[Part1]になります。
再生時間 07:15
2019年2月14日(木) 公開 NEW
2018年11月3日に開催された 第3回 有床義歯学会学術大会における講演をご覧頂けます。この動画は松丸悠一先生による「総義歯難症例の分類と考え方」のショートバージョンです。
再生時間 06:59
2019年2月13日(水) 公開 NEW
【日本の300を超える歯学部講座の魅力を凝縮!】今回は神奈川歯科大学 口腔統合医療学講座 補綴・インプラント学分野の木本克彦教授 に、補綴・インプラント学分野の”教育” ”臨床" "研究" をご紹介いただきました。
再生時間 03:30
2019年2月8日(金) 公開 NEW
埼玉県でご開業の毛内伸威先生による「広範囲な骨造成後に、インプラントを用いた咬合再構築」というプレゼンテーションです。全Part2の中[Part1]になります。
再生時間 03:55
2019年2月7日(木) 公開 NEW
2018年11月3日に開催された 第3回 有床義歯学会学術大会における講演をご覧頂けます。この動画は鈴木宏樹先生による「有床義歯とオーラルフレイル」のショートバージョンです。
再生時間 08:26
2019年2月6日(水) 公開
佐野隆一先生によるブックレビュー。 『チェアサイドとラボサイドで共有したい 補綴再製をなくすための臨床テクニック24』(医歯薬出版)についてコメントを頂きました。
再生時間 02:59
2019年2月5日(火) 公開
福岡でご開業の田中憲一先生に「Zirconia(zro2)の臨床応用 」渡邉裕士先生に「オールジルコニア カラーリングクラウン[ ZIRCOS-E ]- “レイヤリング”に準じる、次世代 審美補綴の可能性を求めて -」という題目でお話いただきました。この動画は全3part中の[part1]です。
再生時間 09:51
2019年2月1日(金) 公開
群馬でご開業の髙橋宏征先生による「DECISION MAKING 歯内療法領域の意思決定」のプレゼンテーションです。全Part2の中[Part1]になります。
再生時間 08:31
2019年1月31日(木) 公開
北條弘明先生によるスライドプレゼンテーション。再根管治療を中心にお話頂きました。この動画は全5Part中の[part1]です。
再生時間 07:22
2019年1月29日(火) 公開
ヒューフレディジャパン合同会社 主催で2018年11月17日・18日に開催された、「INFECTION CONTROL SYMPOSIUM 2018 医療現場の感染管理」のダイジェスト映像です。
再生時間 02:06
2019年1月25日(金) 公開
ヒューフレディジャパン合同会社
内山徹哉先生に「Generalistのための安全で痛みの少ない浸潤、伝達麻酔法」と題してお話頂きました。この動画は全3Part中の[part1]です。
再生時間 12:07
2019年1月24日(木) 公開
『次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座』第4回。全3Part。【#1】無料公開【#2,#3単品】各3,000円(プレミアム会員:各2,400円)
再生時間 12:07
2019年1月24日(木) 公開
千葉県でご開業の栗林研治先生に「オーストリア咬合学 診査診断」という題目でお話いただきました。全Part3の中[Part1]になります。
再生時間 10:06
2019年1月24日(木) 公開
【日本の300を超える歯学部講座の魅力を凝縮!】今回は東京歯科大学 口腔外科を訪問。口腔顎顔面外科学講座教授 柴原孝彦先生と口腔病態外科学講座教授 片倉朗先生に“教育”と、東京歯科大学 水道橋病院口腔外科で扱う “臨床”をご紹介頂きました。
再生時間 03:36
2019年1月22日(火) 公開
柳沢哲秀先生によるスライドプレゼンテーション。根管治療後の再感染を防ぐ方法についてお話頂きました。この動画は全3Part中の[part1]です。
再生時間 07:15
2019年1月21日(月) 公開
大阪府でご開業の赤野弘明先生に「minimum侵襲を考慮した失敗しない抜歯即時埋入とSocket Preservationの使い分け」という題目でお話いただきました。この動画は全3part中の[part1]です。
再生時間 05:40
2019年1月18日(金) 公開
東京都でご開業の岩田卓也先生による「歯肉縁下マージン - 接合上皮内マージン - で保存した歯根破折歯から、歯肉組織の組織解剖および役割を理解し、天然歯保存の可能性を探る 」のプレゼンテーションです。
再生時間 03:30
2019年1月16日(水) 公開
【日本の300を超える歯学部講座の魅力を凝縮!】今回は日本大学歯学部 歯科保存学教室第Ⅰ講座(修復学講座)教授の宮崎真至先生に”教育” ”臨床" "研究" をご紹介いただいています。
再生時間 04:35
2019年1月11日(金) 公開
株式会社東京ミライズ 執行役員 齋藤 啓洋 先生から不動産を活用した節税対策についてお話ししていただいています。この動画は全Part3の中の[Part1]です。
再生時間 13:55
2019年1月11日(金) 公開
神戸でご開業の奥村秀樹先生による「Endodontic Diagnosis & CBCT」のプレゼンテーションです。全Part2の中[Part1]になります。
再生時間 08:12
2019年1月7日(月) 公開
内山徹哉先生に「限られた時間で多くの情報を効率的に患者に伝える、一口腔内単位のコンサルテーション法」と題してお話頂きました。この動画は全7Part中の[part1]です。
再生時間 11:28
2018年12月27日(木) 公開
『次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座』第2回。全7Part。【単品】各2,500円(プレミアム会員:各2,000円)【#1〜#7 セット】16,000円(プレミアム会員:各12,960円)
再生時間 11:28
2018年12月27日(木) 公開
広島県でご開業の吉岡俊彦先生による「根管解剖に基づいた作業長の決定 」のプレゼンテーションです。全Part4の中[Part1]になります。
再生時間 07:37
2018年12月26日(水) 公開
三重県でご開業の宮﨑正憲先生による「病的歯牙移動への考え方と実際 〜保存的治療を目指して〜」のプレゼンテーションです。全Part5の中[Part1]になります。
再生時間 02:53
2018年12月25日(火) 公開
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。