Doctorbook academy

【2019年5月】人気動画再生ランキング【TOP5】

2019年6月1日(土)

第5位 内山徹哉先生:⑧歯冠修復治療前処置としてのクラウンレングスニング、トゥースエクストリージョン #1

根管治療や形成が上手だったりうまくいくのはもちろん大切ですが、歯肉のコントロールができていなかったりフェルールが確保できていない場合ではリーケージが生じてしまいます。また、歯個々の問題ではなく咬合やGingival Lineをトータルに診査・診断しコントロールしていくことが予知性の高いクラウン修復には欠かせません。

動画はこちら

 

第4位 渡邉祐康先生:PD(パーシャルデンチャー)とFD(フルデンチャー)を再考する #1

近年の我が国では高齢者の割合が増え続け、また高齢者は何かしらの義歯を使用している割合は高くなっています。様々な欠損様式の症例に対してどのような診断をし、そして義歯の設計をしているのかを詳しく解説いただいております。

動画はこちら

 

第3位 髙橋由先生 : 歯科医師と歯科技工士が一緒に考えるインプラントプランニング #1

インプラント埋入は、つい埋入位置等に目を向けがちですが、患者さんの要求や技工士さんとの連携が重要であるかをご説明して下さっています。難易度が高いソケットシールドテクニックを用いた症例を提示し、丁寧に分析しこだわり抜いた歯肉の位置や上部構造形態を見ることができます。

動画はこちら

 

第2位 八木 洋二郎先生 : ダイレクトボンデットレストレーション #1

象牙質に達した隣接面カリエスでも、症例によっては切削介入せず経過観察をする方が予後が良い場合があります。その診断基準や、様々な症例での実際のダイレクトボンディング修復をみることができます。

動画はこちら

 

第1位 松本圭史先生:新骨補填材サイトランスグラニュールを使用し、骨造成を行なったインプラント症例 #1

インプラントの成功基準や骨の機能、様々な成分の骨補填材などについてご説明いただいた上で、世界初の炭酸アパタイトを主成分としたサイトランスグラニュールを用いた様々な骨補填の方法を解説いただいております。

動画はこちら

  

第1位は松本圭史先生による新骨補填材サイトランスグラニュールを使用し、骨造成を行なったインプラント症例 #1でした。

ハイレベルな内容のコンテンツが1位となりました。来月もどうぞお楽しみに!!

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。