プレミアム
2023年8月23日(水) 公開
近年マイクロスコープの販売台数は増えてきてます。
残念ながらマイクロスコープを購入してもすぐに使用できるものではありません。
どんなに高価なものであっても使い方が自己流では本来の良さが発揮できません。
また、歯科医師とワンオペの歯科衛生士では使う時の工夫も変わってきます。
歯科衛生士がどのようにマイクロスコープを使用したらよいのか、つまずきやすいポイントも含めこれから始める人向けに基本から分かりやすく学べるセミナーになっております。
★学べること★
・マイクロスコープを使い始める前に学ぶこと
・マイクロスコープ下におけるワンオペ歯科衛生士の工夫
・マイクロスコープを使う歯科衛生士が上達するためのカギ
エピソード
-
マイクロスコープをまだ使ったことがない、マイクロ酔いしてしまう、ピントが合わない、などなど。 初心者から上達を目指す歯科衛生士さんまで、この講義でマイクロスコープの使い方をマスターしましょう! 講師の増田佳子先生に講義内容を紹介いただきました。再生する
再生時間 00:27
-
プレミアム#1 歯科衛生士がマイクロスコープでできることマイクロスコープを使用した歯科処置の具体的な活用法やメリットについて、実際に定期検診で長年使用されている歯科衛生士の立場からお話いただきます。再生する
再生時間 21:46
-
プレミアム#2 マイクロスコープを使い始める前にマイクロスコープを導入し、使い始める前にまず必要となるのが調整です。レンズの仕組みと視度調整・瞳孔間距離の調整の仕方から、顕微鏡酔いの原因や早く慣れるためのトレーニングまで講義いただきます。再生する
再生時間 23:01
-
プレミアム#3 ミラーテクニックマイクロスコープの欠点を補うために必須のミラーテクニックについて、3つのポイントを学びます。日常に当てはめた例で、入射角・反射角についても理解しやすく、質の良い施術を行うために知っておきたい内容です。再生する
再生時間 17:38
-
プレミアム#5 ワンオペをする歯科衛生士の工夫歯科衛生士1人でもマイクロスコープを使いこなすための10個のコツをご紹介いただきます。施術に費やす時間を作る方法や効率化を図る方法など、通常のメインテナンスにも生かせるポイントが盛り沢山です。再生する
再生時間 12:58
-
プレミアム#6 上達するためのカギ使いこなせるまでに時間を要することも少なくないマイクロスコープ、少しでも早く上達させるためにできることとは。自分の技術レベルを確認し上達に繋げる方法や、練習方法を紹介いただきます。再生する
再生時間 11:58
こちらの動画もおすすめ
-
2024年11月5日(火) 公開SCOPE 三橋兄弟による若手歯科医師に贈る診療のコツと心得 <第42回公開!>
-
2024年6月13日(木) 公開「治らない根管」の考え方と対応法 PART2 ~かかりつけ医が実践する歯内療法のアプローチ③~
-
2024年6月5日(水) 公開”失敗しないために” マイクロスコープのトラブル&リカバリー
-
2024年4月9日(火) 公開マイクロDHへの道 〜これからマイクロスコープをはじめたい歯科衛生士のための羅針盤〜
-
2024年3月7日(木) 公開ネクストビジョン活用法
-
2024年2月16日(金) 公開Endo Case Discussion #7.難治性再根管治療【吉岡隆知先生×八幡祥生先生】
-
2023年12月11日(月) 公開【コース紹介LIVE】次世代のジェネラリストに贈るGSCベーシックハンズオンコース
-
2023年12月1日(金) 公開「治らない根管」の考え方と対応法 ~かかりつけ医が実践する歯内療法のアプローチ②~
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。