Doctorbook academy

無料
2025年4月30日(水) 公開

Vol.31【医師×医療系ベンチャー】 メディカルアドバイザー / 精神科医 / 鈴木航太先生 Part2

    • 00:06 〜 ベンチャーでの活動について
    • 05:19 〜 企業に勤める医師が活躍するために必要なこと
    • 07:47 〜 ベンチャーに携わることで得られたもの
    • 08:56 〜 行政での活動について
    • 12:09 〜 厚生労働省での働き方の特徴
    • 13:52 〜 国会関係の業務で印象に残っていること
    • 15:29 〜 行政の業務で医師としての経験がある強み
    • 16:52 〜 今後の短期・中長期的な展望
    • 22:15 〜 若手医師・歯科医師へ伝えたいこと
  • 本動画では、医師としての視点を活かし、ベンチャー企業や厚生労働省で活躍する先生が、自身のキャリアやその中で得た経験について語ります。

    ベンチャーでの挑戦や、企業に所属する医師として必要なスキル、そこで得た視野の広がりについて実感を交えて紹介。

    また、行政分野での活動にも触れ、厚労省での働き方や国会業務に携わった経験、医師という立場が行政の現場でどのように活かされるのかについても具体的に語られます。

    さらに、今後の短期・中長期的な展望や、キャリア選択の多様性を踏まえた若手医師・歯科医師へのメッセージも盛り込まれており、臨床外での可能性を考える上で非常に示唆に富んだ内容となっています。


    【コンセプト】
    「医療者の多様性のあるキャリア」を探っていくトークセッション。

    【ゲスト】
    厚生労働省 精神・障害保健課/自殺対策推進室 課長補佐
    鈴木航太先生

    【MC】
    株式会社Doctorbook
    堀元 偲緒里 

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。