内山徹哉先生ハンズオンコースの特設ページはこちら
#7 印象採得のポイント
- 価格
- 4,400円〜(税込) (D+会員 3,520円〜(税込))
- 付与ポイント
- 1% (通常:40pt〜 D+会員:32pt〜)
- 
                  
                  
                   
 #6の続きの症例で、最終形成後の歯肉圧排、印象採得から最終補綴までの一連の流れです。 
 歯肉圧排の方法から、補綴物の作成で重要になる印象採得の細かいコツについて説明していただいております。
 また補綴治療はもともとクラウンが入っていないケースもあります。
 そのような場合に留意すべきこと、そしてInitial PrepとFinal Prepを分けて行う理由についてお話いただいております。【シリーズ各話一覧】 
 #1 Tooth Preparationの条件
 #2 様々な補綴前処置
 #3 トラブルへの対応
 #4 プロビジョナルの役割
 #5 矯正への応用
 #6 ティッシュマネージメント
 #7 印象採得のポイント
 #8 エマージェンスプロファイルの設定
 #9 Final Preparationから印象採得【購入者の声】 
 1つ1つのステップを、マイクロスコープ下の動画を見ながら学ぶことができるので、すぐに実践できるし理解しやすいです。
 この動画で私の臨床は確実に変わりました。今後の歯科医師人生に影響すること間違いなしなので、是非ご覧になってみてください。特集コラムはこちら キーワード:プロビジョナルレストレーション 支台築造 支台歯形成 歯肉圧排 生物学的幅径 biologic width インターナルブリーチ ガムピーリング クロスマウントプロシージャー カスタムインサイザルテーブル エマージェンスプロファイル 
Doctorbook academy
    本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
    
    あなたは歯科医療従事者ですか?
    ※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
  
Facebook ログインの確認
    Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
    
    Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
    許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
    誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。
  
 
   
 
     
 
 


 
 
               
 
               
 
              