動画レビュー
-
「困った患者さん」がやって来た!歯科医師とスタッフができる診方とその対応
5.02023/11/23勉強になります
患者の言動だけで判断してしまいがちですが、術者の知識不足の可能性もあると勉強になりました。 ... 続きを見る
-
⑰湿潤・感染・アクシデントを防ぐ、マイクロスコープとラバーダムによる効率的な治療 Micro Rubberdam Isolation Systems
5.02023/11/23勉強になります
一つ一つのステップを丁寧に行っており、基本の大切さを感じます。 クランプをかけるのが困難... 続きを見る
-
5.02023/11/23
歯性上顎洞炎に関する医科歯科連携
歯性上顎洞炎は歯科治療だけでは治癒しないことも有り、耳鼻科との連携が大切だと分かった 続きを見る
-
5.02023/11/22
このようなケースがもっとみたい
これまで隔壁がとれてしまうことがありましたが 先生のやり方を参考にしたいと思います 続きを見る
-
YOSHIDA マイクロスコープ「アレグラ」の特徴と使用感、導入のきっかけや導入後の変化│歯科用マイクロスコープのおすすめポイントをユーザー目線で語る
5.02023/11/20電磁ロック
電磁ロックで動かせるのはいいですねー手もとで倍率、フォーカスかえれるのも良いですね。マイクロ使... 続きを見る
-
5.02023/11/18
非常に分かりやすく丁寧な解説
基礎から実践で経験する問題点と対処法も解説してくださっていたのでとても役立つと思います。 続きを見る
-
手術顕微鏡 OPMI®PROergoを好んで使用している理由│歯科用マイクロスコープのおすすめポイントをユーザー目線で語る
5.02023/11/17プロエルゴ
プロエルゴは最高でしょう。あれば間違いなく好んで使うでしょう。視野に関してはブライトビジョン3... 続きを見る
-
東京歯材社/三鷹光器 エルタニスM-specの特徴とマイクロスコープを使いこなすためのポイント
3.02023/11/17マイクロ
マイクロは開業時に導入したいが、選択肢が多く迷ってしまう。いろんな機種の情報を集めております。... 続きを見る
-
補綴修復治療に求められる支台歯形成とは│14th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC 招待講演
5.02023/11/14勉強させていただきました
超一流の先生の手技をわかりやすく解説していただき 大変勉強になりました。 ありがとうございます。 続きを見る
-
⑨補綴を考慮した隔壁から根管治療、post & coreへの流れ
5.02023/11/11補綴を考慮した隔壁から根管治療
隔壁の作り方、ファイバーポストを根管内に入れないやり方が参考になりました 続きを見る
-
義歯臨床家座談会〜噛める義歯製作に必要なエッセンス【Doctorbook academy × HILFE DENTURE ACADEMY ONLINE SALON】
5.02023/11/10デンチャーオールスターズ
義歯を頑張ろうと思っている自分にはたまらない熱い企画でした。同世代で同じ分野でリスペクトし合え... 続きを見る
-
開業 聞きたいこと100選 - 開業準備から場所決め・内装・採用・マネジメント・マーケティング等100個の疑問・質問に答える企画
3.02023/11/08開業準備
開業のための情報を気軽に得れるのはありがたい。 このくらいのボリュームがちょうど良い 続きを見る
-
第1章 クリンチェックの特徴│GPのためのアライナーシミュレーションガイド 〜これだけは覚えよう!歯科矯正の基礎知識〜
3.02023/11/03クリンチチェック指示の仕組み化
臨床においてインビザライン 治療を取り組んでいるが、クリンチェックの指示の仕方についてはあまり... 続きを見る
-
5.02023/11/03
勉強になります
医科における視点と、歯科における視点からの議論があり勉強になりました。 学生時代に習って... 続きを見る
-
4.02023/11/01
吸着義歯のデメリット?
吸着しすぎることにはマイナス面もあるという考えからか、維持と同等かそれ以上に支持を重視するのは... 続きを見る
-
【出版記念講演】IOD みんなにやさしいマグネットデンチャー
4.02023/11/01マグネットデンチャーのベーシック
マグネットアタッチメントのMRIに対する影響、その対応について詳しく説明してされていて有意義だった。 続きを見る
-
Clinical Case Discussion Among GSC Instructors
5.02023/10/29参考にさせていただきます
手技や知識はもちろんですが、プレゼンについてもアドバイスがあり大変勉強になります。 続きを見る
-
補綴修復治療に求められる支台歯形成とは│14th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC 招待講演
5.02023/10/29勉強になります
基本的な話から、人生のステップについても話されおり勉強になりました。 ぜひ他の講演も聴いてみ... 続きを見る
-
SCOPE 三橋兄弟による若手歯科医師に贈る診療のコツと心得 <第42回公開!>
5.02023/10/28オススメ器具
根管治療のおすすめ器具を紹介されてた回が、かなりよかったです。単純に商品だけでなく、使い方の勘... 続きを見る
-
聞くに聞けない歯周外科処置の基本「ちょっとしたコツ・ポイントアドバイス」
5.02023/10/28歯周外科の基本
持針器の選択の仕方が、特に勉強になりました。講演内で推奨されていた書籍も購入して学びたいと思います。 続きを見る
-
2次手術のタイミング・角化齒肉移植の必要性│インプラント治療のReal Basic Ⅳ
4.02023/10/28オペの簡便化
インプラント周囲の角化歯肉の獲得を容易に行うメソッドを学べた。このような成書にはあまり載ってい... 続きを見る
-
補綴修復治療に求められる支台歯形成とは│14th STEP ANNUAL MEETING with R & PABC 招待講演
5.02023/10/28美しい形成
美しい形成と美しい写真は圧巻です。世界の歯科医療者を魅了する症例は、細部におよぶ着眼点と繊細な... 続きを見る
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。