動画レビュー
-
はじめての全部床義歯 成功へのポイント④ ―若手義歯臨床家の咬合採得の実際―
5.02023/10/24咬合採得
咬合採得は総義歯臨床において、失敗が許されないステップである。各ドクターの実際の手技が観れるの... 続きを見る
-
5.02023/10/22
参考にさせていただきます
土屋先生と、内山先生のお話を聞くとモチベーションが上がります。 今回も楽しみにしています。 続きを見る
-
本当にファイバーポストっていいんですか? ー究極の支台築造を目指してー
5.02023/10/18本当にファイバーポストっていいんですか
ファイバーポストは良いと言われているが、その実感がなかったので、このセミナーで証明され納得した。 続きを見る
-
5.02023/10/18
マイクロスコープ治療の本質が垣間見えます
私はこの動画をみてマイクロスコープに魅力を感じ本格的に取り組んでいこうと決意しました! どん... 続きを見る
-
クオリティーの高い診療を目指すDr DHで共有したい!! CTの撮影のポイントと読影の基本
5.02023/10/12このようなケースがもっとみたい
前歯の残根を提出させて軟組織の厚みを確保するところがとても参考になりました。 続きを見る
-
Endo Case Discussion #1.MTAセメント充填後に再発したケースの原因・予後を本音で語り合う【吉岡隆知先生✕須藤享先生】
5.02023/10/08参考にさせていただきます
MTAは万能というイメージがありましたが、そうではないことがよく分かりました。 患者さん... 続きを見る
-
5.02023/10/07
サイナスリフトにおける補填材の選択肢
ラテラルからサイナスを挙げる際、膜の穿孔はゼロではないので、そのリペアが容易になるのは非常にあ... 続きを見る
-
Endo Case Discussion #5.破折歯症候群(CTS)【吉岡隆知先生×古畑和人先生】
5.02023/10/05参考になります
日常で遭遇するクラックですが、なにが正解が分からないなと感じます。 論文などの知見も交え... 続きを見る
-
顎位の決定が難しい!と感じた時に活かすGoA 〜ゴシックアーチの上手な使い方~ │ Denture Cafe 第17回
5.02023/10/03ゴシックアーチ
ゴシックアーチの理論と実際が、簡潔にまとまっていました。 臨床で行う前に、基本事項を確認でき... 続きを見る
-
義歯臨床家が知っておくべき歯周治療の基本│Denture Cafe 第42回
5.02023/10/02ペリオ患者の義歯治療
デンチャーアカデミーでの配信でリアルタイム受講しました。 ペリオに罹患した歯牙に再生療法を行... 続きを見る
-
⑧歯冠修復治療前処置としてのクラウンレングスニング、トゥースエクストリージョン
5.02023/10/01大臼歯のクラウンレングス
貴重なご講演ありがとうございます。 基本的なことですが、再確認することが出来きて明日からまた... 続きを見る
-
やってみよう!インプラントオーバーデンチャー ―IODの基礎と臨床―【〜義歯臨床家に学ぶ〜噛める義歯製作に必要なエッセンス 第4弾】
5.02023/09/29上顎IOD
下顎IODに関しては、ほぼ臨床的なコンセンサスが得られていると感じていましたが、上顎IODに関... 続きを見る
-
Endo Case Discussion #1.MTAセメント充填後に再発したケースの原因・予後を本音で語り合う【吉岡隆知先生✕須藤享先生】
5.02023/09/28Endo case Discussion
MTAの予後が100%でないことが、よく分かりました。 続きを見る
-
②限られた時間で多くの情報を効率的に患者に伝える、一口腔内単位のコンサルテーション法
5.02023/09/27コンサルテーションに対する考え方が変わる
カウンセリングとコンサルテーションを行うことで患者との関係を築いて、患者にとっての最良の治療を... 続きを見る
-
①チェアサイドとラボサイドを結ぶ、一眼レフを用いた撮影画像の効率的伝達方法と口腔内写真の効率的管理法
5.02023/09/26効率的な資料管理のスタート地点がわかる。
ペーパーレスが推奨されている今、デジタルを用いた資料管理の勘所がわかりやすく説明されていた。 ... 続きを見る
-
左右すれ違い症例をどう考える?│Denture Cafe 第6回
5.02023/09/24必見
左右すれ違い咬合という日常臨床で対応が悩ましい症例について、松田先生命名の 「W一郎コンビ」... 続きを見る
-
5.02023/09/24
接着への考えがわかる
接着処理の大事さと、ダイレクトボンディングの優位性、注意事項がわかりました。 続きを見る
-
5.02023/09/24
BPSの流れが理解できる
DVDを持っていますが、松田先生の解説がわかりやすい。 BPSがどんなものか理解できました。 続きを見る
-
全部床義歯臨床に必要な解剖学を見直そう! Part3 〜下顎舌側の解剖〜│Denture Cafe 第41回
5.02023/09/24勉強になります
義歯治療の上で解剖は本当に重要だということを改めて知ったセミナーでした。 熱田先生と松丸先生... 続きを見る
-
義歯臨床家が知っておくべき歯周治療の基本│Denture Cafe 第42回
5.02023/09/24必見
和田先生だけでなく、水谷先生も本当にわかりやすい。 非常に勉強になりました。 咬合性外傷に... 続きを見る
-
歯科訪問診療における食支援の重要性〜「噛んで食べる」義歯治療の効果〜│Denture Cafe 第44回
5.02023/09/24勉強になります
訪問診療での義歯治療のあり方がよくわかります。 歯界展望の連載と併せて聴講するとよりわかって... 続きを見る
-
4.02023/09/23
このようなケースがもっとみたい
6本の埋入ですが本当の下顎の適正本数を知りたかったです レントゲン写真から右上のアバットとの... 続きを見る
-
5.02023/09/23
このようなケースがもっとみたい
オールラウンダーをめざしているので症例をみるのが とても参考になります。またお願いします 続きを見る
-
5.02023/09/23
医科歯科連携の必要性を再認識いたしました
通常も耳鼻科の先生とは連携していますが、更にもう一歩突っ込んだ評価や治療方針を共有していきたい... 続きを見る
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。