観たかったあのスペシャル動画がプレミアムに!
観たかったあのスペシャル動画がプレミアムに✨️
第1弾として総額215万円の動画が見放題に仲間入りしました!
今まで通り、1本ずつご購入いただくことも可能ですが
D+にご契約の方なら月額4,180円(税込)〜で、これらの動画がすべて見放題に🎉
まだご契約でない方は、この機会にぜひご検討ください!
↓ ↓ ↓
D+プランに加入する
-
2021年6月4日(金) 公開プレミアム 複雑な補綴のマネージメント
-
2020年10月9日(金) 公開プレミアム 歯周治療と補綴治療を中心にした総合治療 〜治療結果の長期的安定を求めて〜
-
2022年10月21日(金) 公開プレミアム 臨床補綴・歯周治療のマネージメント
-
2017年7月21日(金) 公開プレミアム 包括歯科臨床の実際 審美的で機能的な咬合再構成を求めて
-
2021年5月27日(木) 公開プレミアム ClassⅡ 修復における隔壁と充填テクニックの実際
-
2021年8月26日(木) 公開プレミアム ダイレクトボンディングを楽しみましょう トラブルの無いCR修復を行うための基礎的ポイント(前歯部篇)
-
2024年1月18日(木) 公開プレミアム Adhesion in Focus: Strategies for Direct and Indirect Dental Restoration
-
2021年9月17日(金) 公開プレミアム ホワッツ マイクロ? What`s micro?【SCOPE 番外編】
-
2022年4月1日(金) 公開プレミアム 歯内療法の診査・診断
-
2020年4月9日(木) 公開プレミアム 根尖部が開いた難症例に対する治療
-
2019年8月30日(金) 公開プレミアム 日常臨床におけるPRF活用
-
2021年12月24日(金) 公開プレミアム インプラント周囲疾患の治療と予防について
-
2022年1月20日(木) 公開プレミアム スマイルテクニックによる抜歯即時インプラント
-
2020年8月14日(金) 公開プレミアム 審美エリアのインプラント治療における治療戦略
-
2022年12月7日(水) 公開プレミアム インプラント周囲軟組織はどこまで分かっているのか? ~基礎研究からインプラント臨床を紐解く~
-
2022年6月9日(木) 公開プレミアム デジタル/ジルコニアの長所を活かしてこだわりの1本を作る
-
2021年10月18日(月) 公開プレミアム 接着歯学で変わる審美修復治療からデジタルデンティストリーの未来まで
-
2022年9月22日(木) 公開プレミアム 審美補綴臨床におけるデジタルデンティストリーの活用 支台歯形成から印象まで
-
2021年9月7日(火) 公開プレミアム 超高齢社会に対応した未来志向パーシャルデンチャー
-
2022年10月19日(水) 公開プレミアム 無歯顎症例克服に役立つ義歯製作法~BPS及びSEMCD法にみる義歯製作のシステム化~
-
2022年8月8日(月) 公開プレミアム 再生療法でHopelessの歯を残す
-
2021年4月22日(木) 公開プレミアム 改めて学ぼう根面被覆 ~歯周外科に強くなる~
-
2022年10月11日(火) 公開プレミアム 親知らずは悪魔か天使か?―とくに、矯正、歯周の立場から―
-
2020年11月27日(金) 公開プレミアム Basic Course in Scandinavia Concept 第5回 北欧矯正学
-
2022年10月6日(木) 公開プレミアム ここに注目!メンテナンス時の実際の施術と予知できること
-
2021年11月11日(木) 公開プレミアム シリーズモチベーション第二弾 患者のモチベーションアップ
-
2022年8月4日(木) 公開プレミアム シリーズモチベーション第三弾 セルフ・プロデュース 毎日をごきげんにする方法
-
2022年3月18日(金) 公開プレミアム 歯科医院で行う訪問栄養食事指導とは【応用編】
-
2021年7月16日(金) 公開プレミアム 複雑な治療における他科との妥協しない連携治療の実践
-
2022年12月15日(木) 公開プレミアム これぞ必見!知っておきたい介護保険の仕組みと算定(前編) ~口腔管理・食支援のパフォーマンスを向上する~
-
2022年12月2日(金) 公開プレミアム データを元に解説!歯科医師が生涯かかるお金のハナシ 日本と世界と歯科業界の現状と未来・将来の自分と家族のライフプラン
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。