動画レビュー
-
クオリティーの高い診療を目指すDr DHで共有したい!日常臨床に欠かせないパノラマ写真の撮影と読影のポイント
5.02023/08/22相宮先生のレクチャーはいつも、非常...
相宮先生のレクチャーはいつも、非常にわかりやすく丁寧で理解がしやすいです。ありがとうございました 続きを見る
-
上下顎シングルデンチャーの攻略法〜片顎が総義歯の場合なぜ難しいのか?
5.02023/08/22さすが先生です。また、コロナが落ち...
さすが先生です。また、コロナが落ち着いたらJPDAでよろしくお願いいたします。また勉強させてい... 続きを見る
-
アライナー矯正のアタッチメント接着 - 臨床で実践する8ステップ+α (アタッチメントが外れた場合の考察と対処法)
5.02023/08/22かき氷の話が分かりやすくて、よかっ...
かき氷の話が分かりやすくて、よかったです! 実際の臨床に即した内容でしたので、明日から実践した... 続きを見る
-
アライナー矯正のアタッチメント接着 - 臨床で実践する8ステップ+α (アタッチメントが外れた場合の考察と対処法)
5.02023/08/22臨床的に興味のあるトピックでした。...
臨床的に興味のあるトピックでした。臨床に役立つ内容ありがとうございました 続きを見る
-
4.02023/08/22
Pの知識に乏しい衛生士に勉強のため...
Pの知識に乏しい衛生士に勉強のため視聴してもらう予定ですが、内容的に高度なため消化不良にならな... 続きを見る
-
5.02023/08/22
私は顕微鏡を使用して施術を行ってい...
私は顕微鏡を使用して施術を行っている歯科衛生士です。10年前のエビデンスがあることを知り驚きま... 続きを見る
-
5.02023/08/22
グリシンパウダーを用いたエアーポリ...
グリシンパウダーを用いたエアーポリッシングが効果に関心があったので、とても参考になりました 続きを見る
-
4.02023/08/22
最新のエビデンスを知ることは英語が...
最新のエビデンスを知ることは英語ができないと難しいと感じていたので、関野先生の解説付きでわかり... 続きを見る
-
4.02023/08/22
歯科衛生士向けの講演でしたが、歯科...
歯科衛生士向けの講演でしたが、歯科医師にとっても役に立つ話でためになりました。 続きを見る
-
5.02023/08/22
とてもわかりやすく楽しく拝聴させて...
とてもわかりやすく楽しく拝聴させて頂きました。レッドコンプレックスからディスバイオシスについて... 続きを見る
-
初めの1本を成功に導くためのインプラント治療戦略~インプラント治療の成功率を高めるポイント~│なんでもできるドクターになろう! 総合診療医養成計画
4.02023/08/22一本のインプラントを入れる場合でも...
一本のインプラントを入れる場合でも全額的な咬合を確認する重要性がわかりました。 続きを見る
-
5.02023/08/22
論文を読む力が無いので、専門とされ...
論文を読む力が無いので、専門とされている先生にわかりやすく聞けて有難いです。 続きを見る
-
5.02023/08/22
非外科処置でも歯周炎が改善される症...
非外科処置でも歯周炎が改善される症例は、歯科衛生士として患者に関わる事へのモチベーションアップ... 続きを見る
-
垂直性歯根破折のリスク軽減の勘所 〜咬合力をどう受け止めるか〜
5.02023/08/22思い当たる失敗が頭をよぎりました。...
思い当たる失敗が頭をよぎりました。 大変参考になりました。ありがとうございます。 続きを見る
-
垂直性歯根破折のリスク軽減の勘所 〜咬合力をどう受け止めるか〜
5.02023/08/22歯内療法だけでは歯を長持ちさせられ...
歯内療法だけでは歯を長持ちさせられないことが改めて理解できました。柳沢先生はエンドも著名な先生... 続きを見る
-
垂直性歯根破折のリスク軽減の勘所 〜咬合力をどう受け止めるか〜
3.02023/08/22クラックの原因の1つがわかり、明日...
クラックの原因の1つがわかり、明日から即気を付けてコアを作成しようと思います。 クラックに対... 続きを見る
-
踏み出そう!初めの一歩!歯のホワイトニング治療!! ―安全と患者信頼を獲得するための基礎知識から実践へー
4.02023/08/22ホワイトニングの原理から説明して頂...
ホワイトニングの原理から説明して頂き、非常にわかりやすいと思いました。 続きを見る
-
聞くに聞けない歯周外科処置の基本「ちょっとしたコツ・ポイントアドバイス」
5.02023/08/22先生のきれいな術野を拝見し、おっし...
先生のきれいな術野を拝見し、おっしゃること全て参考になりました。有り難うございました。 続きを見る
-
聞くに聞けない歯周外科処置の基本「ちょっとしたコツ・ポイントアドバイス」
4.02023/08/22次回は実際のオペの準備から終了まで...
次回は実際のオペの準備から終了までの一連の動画を拝見したいです。 続きを見る
-
垂直性歯根破折のリスク軽減の勘所 〜咬合力をどう受け止めるか〜
5.02023/08/22IRW、本当の帯環効果の考え方、大...
IRW、本当の帯環効果の考え方、大変勉強になりました。柳沢先生の次の講演楽しみにしています! 続きを見る
-
聞くに聞けない歯周外科処置の基本「ちょっとしたコツ・ポイントアドバイス」
5.02023/08/22なかなか聞きにくい基本的なことを教...
なかなか聞きにくい基本的なことを教えていただき参考になりました 続きを見る
-
聞くに聞けない歯周外科処置の基本「ちょっとしたコツ・ポイントアドバイス」
4.02023/08/22講義タイトル通りで分かりやすかった...
講義タイトル通りで分かりやすかったです。文字も少なくメモしやすく、受講時間も適切でした 続きを見る
-
踏み出そう!初めの一歩!歯のホワイトニング治療!! ―安全と患者信頼を獲得するための基礎知識から実践へー
4.02023/08/22講義時間も適切でわかりやすかったで...
講義時間も適切でわかりやすかったです。実践動画を通して診たかったです 続きを見る
-
Bassi logic ファイルシステム 臨床編(ニューハンドルタイプ含)
5.02023/08/22バシロジックシステムを使いはじめて...
バシロジックシステムを使いはじめての疑問点などが解消されました! 続きを見る
-
聞くに聞けない歯周外科処置の基本「ちょっとしたコツ・ポイントアドバイス」
4.02023/08/22とてもわかりやすい解説、ありがとう...
とてもわかりやすい解説、ありがとうございました。基本部分の復習がしっかりできました。 続きを見る
-
Bassi logic ファイルシステム 臨床編(ニューハンドルタイプ含)
5.02023/08/22臨床症例を用いてとても分かりやすい...
臨床症例を用いてとても分かりやすいセミナーでした。早速実践してみたいと思います。ありがとうござ... 続きを見る
-
垂直性歯根破折のリスク軽減の勘所 〜咬合力をどう受け止めるか〜
5.02023/08/22柳沢先生の御講演は初めてですが、デ...
柳沢先生の御講演は初めてですが、データやマイクロ下での治療動画で説得力ある講演でした。また講演... 続きを見る
-
Bassi logic ファイルシステム 臨床編(ニューハンドルタイプ含)
5.02023/08/22昨年の7月7日に入門編を聴いて時に...
昨年の7月7日に入門編を聴いて時に、バシロジックに興味がありました。今回、佐久間先生のお話を聴... 続きを見る
-
垂直性歯根破折のリスク軽減の勘所 〜咬合力をどう受け止めるか〜
5.02023/08/22時間長くても良いのでこの様な講義を...
時間長くても良いのでこの様な講義をして欲しいです、参考になります。 続きを見る
-
聞くに聞けない歯周外科処置の基本「ちょっとしたコツ・ポイントアドバイス」
5.02023/08/2230分程の講演内容ですが、歯周外科...
30分程の講演内容ですが、歯周外科の器具や使い方そしてポイントが分かりやすくて勉強になりました。 続きを見る
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。