動画レビュー
-
5.02022/06/26
歯医者として基礎的かつ最も大事な内容
短い動画だが、これから生涯まで歯科医師として働いていく私達にとって一番の肝である、患者との信頼... 続きを見る
-
Airway Dentistryの真髄を学ぶ 各専門領域からのアプローチ オンラインコース
5.02022/06/25わかりやすい
基礎的なことから臨床的な話まであり勉強になります。 少しでも臨床に取り入れたいと思います。 続きを見る
-
緊急!今こそ知りたい歯科診療所の感染制御【ご好評につきプレミアムコンテンツ化】
5.02022/06/25勉強になります
これから開業予定だったので大変参考になりました。 スタッフとも共有したい内容です。 続きを見る
-
アソインターナショナルオフィシャルセミナー 「Asoaligner導入セミナー」(無料公開) Asoalignerを用いたGPによる部分矯正の導入(歯科医療従事者限定)
5.02022/06/24ものすごくわかりやすかったです
実際の症例に合わせた適応症の可否、料金体系、技工サイドとのやり取りが 体系化され非常にわか... 続きを見る
-
頭蓋顔面劣成長症候群について 〜不正咬合ってどういうこと?〜
5.02022/06/24大変興味深い内容でした
現在自分が勉強している分野の内容であったため、とても面白かったです。 ただ治療方法といいます... 続きを見る
-
4.02022/06/23
歯周病という慢性疾患を理解するため...
歯周病という慢性疾患を理解するための理論、考え方を、提示されており、貴重な講演となっていると思... 続きを見る
-
アソインターナショナルオフィシャルセミナー 「Asoaligner導入セミナー」(無料公開) Asoalignerを用いたGPによる部分矯正の導入(歯科医療従事者限定)
5.02022/06/23AsoAlignerの臨床
初心者にも非常に分かりやすい説明で大変勉強になりました 続きを見る
-
IOS編|デジトーク!~デジタルデンティストリーの現在と未来を多彩なゲストを呼んで語り合うトーク番組~
5.02022/06/16このようなケースがもっとみたい
審美治療のクオリティーをあげるにはどうしたよいかがわかる動画です 続きを見る
-
緊急!今こそ知りたい歯科診療所の感染制御【ご好評につきプレミアムコンテンツ化】
5.02022/06/16このようなケースがもっとみたい
感染制御、スタンダードプリコーションについてよくわかりました 院内で実践したいと思います。 続きを見る
-
ポイント解説『非歯原性歯痛の診療ガイドライン 改訂版(2019)』
4.02022/06/14わかりやすい
実際の診療で、確かに、口腔内所見にて特に何も特筆すべきことが無いにもかかわらず、痛みを訴える方... 続きを見る
-
5.02022/06/13
歯科衛生士のための糖尿病セミナー
ストレスホルモンとPG菌が深く関与しているとの内容は、自分自身に当てはまる内容で、私はPG菌が... 続きを見る
-
歯周治療研修会ベーシックコース 第4回「歯周外科手術 -2-」
5.02022/06/12ベーシックな遊離歯肉移植の紹介
歯肉移植手術をしたことのない術者には決して気づくことのない、細かな注意点を教え解説してくれてい... 続きを見る
-
5.02022/06/11
このようなケースがもっとみたい
長期に患者さんをみていくにあたり糖尿病は怖いと思った 人生100年時代なのでトラブルのないよ... 続きを見る
-
Ni-Tiファイル -Coronal Flaring- -Negotiation & patency- -Glide path-
5.02022/06/09臨床する際に
ニッケルチタンを臨床でも使用しているので、勉強になった。 続きを見る
-
【第5回 ケースレポートGP全顎治療セッション 上位入賞】No.5 宮本英欧先生「不正咬合、多数歯う蝕、歯周炎を認める全顎的治療症例」
5.02022/06/09このようなケースがもっとみたい
歯並びがよくなりオトガイの緊張がとれ顔貌の改善がみられました 続きを見る
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。