伊藤先生の著書、2020年の医歯薬出版ベストセラーに選ばれた「カリエスブック 5ステップで結果が出るう蝕と酸蝕を予防するカリオロジーに基づいた患者教育」(医歯薬出版 刊)をお手元にご視聴いただくと、より理解が深まります。
伊藤先生の著書であるカリエスブックについて動画で説明していただくシリーズもいよいよ折り返し地点まできました。
今回はステップ3の糖について、糖の種類、糖の代謝により酸が出る仕組み、間食の回数や行動変容などが学べます。
前回まではう蝕の削らない治療、ブラッシングとフッ化物について学び、早速日々の臨床での患者指導に役立てられていると思います。
伊藤先生は本当の名医は糖に介入できると言われています。
今回もかなり盛りだくさんの内容となっていますので頑張って覚えていきましょう。
・Step0 う蝕の“削らない”治療(全11回)
・Step1 バイオフィルムをよく知ろう!(全15回)
・Step2 フッ化物による再石灰化と効果的なう蝕予防(全15回)
・Step3 名医は糖に介入する(全14回)
・Step4 酸〜酸蝕症の原因と改善法〜(全14回)
・Step5 ドライマウス〜唾液減少とカリエスリスク〜(全11回)
再生時間 10:58
再生時間 18:06
再生時間 11:48
再生時間 13:14
再生時間 08:44
再生時間 09:24
再生時間 07:36
再生時間 14:14
再生時間 18:15
再生時間 11:26
再生時間 06:37
再生時間 11:22
再生時間 08:05
再生時間 05:25
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。