内山徹哉先生ハンズオンコースの特設ページはこちら
#3 Composite Resin Filling、臨床例(レジン充填)
- 価格
- 3,850円〜(税込) (D+会員 3,080円〜(税込))
- 付与ポイント
- 1% (通常:35pt〜 D+会員:28pt〜)
- 
                  
                  
                   ※本コンテンツで解説されているトピックについて、2022年に改訂版動画を公開いたしました。最新の講義は以下の2コンテンツをご覧ください。 
 ⑳基本的接着ステップで行うセラミックインレー修復とテーブルトップベニア -改訂版-アンレー編
 ㉑基本的接着ステップで行うセラミックインレー修復とテーブルトップベニア -改訂版-インレー編
 #3では実際の拡大視野下でBulkfillを行なった症例からはじまり、前処置である酸処理について触れています。そして間接修復で悩むことのうちの一つであるセメンテーション。内山先生は明確なエビデンスから修復用のCRとレジン系セメントを用いており、症例により使い分けています。 【シリーズ各話一覧】 
 #1 CR修復かインレー修復かTable top vennerか
 #2 Selective Etching、Bulk Fill、臨床例(インレー修復)
 #3 Composite Resin Filling、臨床例(レジン充填)
 #4 セメンテーション、臨床例(インレー修復)
 #5 Table top venner、臨床例
 #6 臨床例(Table top veneer)【購入者の声】 
 1年目の先生からもっとベテランの先生まで観るべき動画だと思います。私は臨床8年目ですが、自分の臨床にとっても、患者さんにとっても、今まで行ったどのセミナーよりもプラスになったと感じます。
 この動画で私の臨床は確実に変わりました。今後の歯科医師人生に影響すること間違いなしなので、是非ご覧になってみてください。特集コラムはこちら キーワード:接着 ベニア MI マイクロスコープ CR 
- 
                    
                    
                    【2019年3月】人気動画再生ランキング【TOP5】
 【特集】次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座《内山徹哉先生》
 第1回:次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座《内山徹哉先生》
 第3回:次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座《内山徹哉先生》
 第2回:次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座《内山徹哉先生》
 第4回:次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座《内山徹哉先生》
 第5回:次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座《内山徹哉先生》
 第6回:次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座《内山徹哉先生》
 第7回:次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座《内山徹哉先生》
 第8回(前編):次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座《内山徹哉先生》
 第8回(後編):次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座《内山徹哉先生》
 第11回:次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座《内山徹哉先生》
 第10回:次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座《内山徹哉先生》
 
Doctorbook academy
    本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
    
    あなたは歯科医療従事者ですか?
    ※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
  
Facebook ログインの確認
    Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
    
    Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
    許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
    誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。
  
 
   
 
     
 
 


 
 
 
               
 
               
 
              