# 診査・診断
# ディシジョンメイキング
# カリエスとの関連
# サブカルテ
# ColdTest.HotTest.EPT
# Lytele&Skurow
SECTIONS |目次
1
問診
-
診断の技術の重要性
01:26宮下先生より診断の技術についての重要性を説明していただいてます。
この動画をもっとみる -
診断と環境の大切さ
00:54臨床を行うのに大切なのが診断であり、さらに大切なのが環境であると解説して頂いてます。
この動画をもっとみる -
ディシジョンメイキング
02:21診断とはディシジョンメイキングである。と説明されていてディシジョンメイキングについてお話しされています。
この動画をもっとみる -
患者さんの話をよく聞くことの大切さ
02:11困った患者にさせないように患者さんの話をよく聞くことの大切さが解説されています。
この動画をもっとみる -
診断とは何かについて
01:14診断とは何かについて脇先生から解説されています。
この動画をもっとみる -
デンタルについての診断
00:44斎田先生からデンタルについての診断のお話がされています。
この動画をもっとみる -
国際口腔顔面痛分類(ICOP)について
01:19野間先生より国際口腔顔面痛分類(ICOP)について説明されています。
この動画をもっとみる -
デンタル10枚法と14枚法の違い
01:13デンタル10枚法と14枚法の違いについて、3番を例に説明されています。
この動画をもっとみる -
患者さんとの話し方
01:02患者さんの話を良き聞く傾聴と、患者さんとの話し方について解説されています。
この動画をもっとみる -
難症例における診査・診断
02:24難症例における診査・診断について説明されています。
この動画をもっとみる -
炎症と力のコントロール
00:59炎症と力のコントロールについて説明されています。
この動画をもっとみる
2
齲蝕の診査・診断
-
修復における診査診断の流れ
02:51岩井先生より修復における診査診断の流れと大切さについて解説されています。
この動画をもっとみる -
カリエスの大きさによる治療法
01:13カリエスの大きさによって治療法について分かりやすく説明されている動画です。
この動画をもっとみる -
カリエスを削るか経過観察
01:48カリエスを削るか経過観察か、文献を元に解説されています。
この動画をもっとみる -
修復方法の診断基準
04:08CRかインレーか、修復方法の診断基準について説明されています。機能咬頭の厚みなど参考になる動画解説です。
この動画をもっとみる
3
歯周病の診査・診断
-
サブカルテの記入例
00:58患者さんからの情報を聞き出す大切さや、サブカルテの記入例など参考になることが多い動画です。
この動画をもっとみる -
歯周病の診断から治療の流れ
03:43歯周病の診断から治療の流れまで関野先生によるわかりやすいシェーマを元に解説されています。
この動画をもっとみる -
エンドペリオ病変について
03:47エンドペリオ病変についてサイモンの分類を説明されています。
この動画をもっとみる -
抜歯の診断基準
04:39抜歯の診断基準として有名なミシガンチャートについて岩野先生から説明されています
この動画をもっとみる -
歯周病の新分類
01:57歯周病の新分類について解説されています。
この動画をもっとみる -
セメント質剥離について
01:17セメント質剥離について好発部位など丁寧に説明されています。
この動画をもっとみる
4
歯内療法の診査・診断
-
2歯根尖含有病変のタイプ別診断
01:162歯根尖含有病変のタイプ別診断が図と共に説明されています。
この動画をもっとみる -
逆根管治療が必要な場合
01:28吉岡先生より逆根管治療が必要な場合について説明されています。
この動画をもっとみる -
逆根管治療の適応症と非適応症
02:05逆根管治療の適応症と非適応症について説明されています。
この動画をもっとみる -
歯周ポケット検査の有効性
00:44歯内療法の診査において明日からできる簡便な検査の一つにプローブを用いた歯周ポケット検査があり、その有効性について説明されている動画です。
この動画をもっとみる -
VPTの診断チャート
01:46VPTの診断チャートが説明されています。
この動画をもっとみる -
電気診と歯髄診
01:19北條先生より、電気診と歯髄診についてポイントが解説されています。
この動画をもっとみる -
歯内療法での診査・診断9項目
00:24歯内療法での診査・診断9項目について1つずつ解説されています。
この動画をもっとみる -
Cold test. Hot test. EPT
03:06Cold test. Hot test. EPTについて解説されています。
この動画をもっとみる
5
欠損補綴の診査・診断
-
義歯臨床にセファロを用いるメリット
02:34義歯臨床にセファロを用いるメリットが述べられています。
この動画をもっとみる -
欠損が生じた時の補綴治療の選択
01:14欠損が生じた時の補綴治療の選択について、隣在歯の状態によって治療法の選択がまとめられています。
この動画をもっとみる -
デンチャーの診査・診断
02:24デンチャーの診査・診断について説明されています。
この動画をもっとみる -
欠損が生じた時の診査・診断の方法
01:50欠損が生じた時の診査・診断の方法について説明されています。
この動画をもっとみる
6
インプラントの診査・診断
-
インプラント治療の役割と注意点
02:12各ライフステージにおけるインプラント治療の役割と注意点が相宮先生より説明されています。
この動画をもっとみる -
抜歯即時埋入の診査・診断
02:15抜歯即時埋入の診査・診断について説明されています。
この動画をもっとみる -
硬軟組織の増生に3つのタイミングと処置方法
01:31インプラントにおける硬軟組織の増生に3つのタイミングと処置方法について中村先生より説明されています。
この動画をもっとみる
7
咬合の診査・診断
-
補綴学会のガイドライン
01:32咬合違和感症候群について補綴学会のガイドラインから紹介されています。
この動画をもっとみる -
咬合の構成要素
00:23咬合の構成要素について解説されています。
この動画をもっとみる -
中心位採得の説明
00:54甲斐先生が行う中心位採得の説明動画です。
この動画をもっとみる -
咬合違和感症候群のフローチャート
01:06咬合違和感症候群のフローチャートになります。
この動画をもっとみる -
良い噛み合わせの要件について
00:37良い噛み合わせの要件について野田先生より解説されています。
この動画をもっとみる -
Lytele & Skurow
03:05Lytele & Skurowの修復治療の分類が説明されています。
この動画をもっとみる -
顎関節症の診断ポイント
02:34顎関節症の疑いの患者さんにパノラマ撮影を行った時の診断について説明されています。
この動画をもっとみる -
全顎治療において3つのポイント
01:23全顎治療において3つの大切なことについて説明されています。
この動画をもっとみる