DBラーニング
プログラム一覧
入門
該当件数:59件
-
基本検査 基礎編 リニューアル版 (全4回) みんプレ限定基本となるミラー/プローブの持ち方・操作方法・検査手順など、基本検査の基礎知識について
-
スケーリング 基礎編 (全6回) みんプレ限定超音波スケーラーやサクションの持ち方・操作方法・手順・お声掛けなど、スケーリングの基礎知識について
-
サスブラシ (全5回) みんプレ限定バイオフィルムの除去などに使用するサスブラシの特徴、動かし方、基本手技など
-
PMTC 基礎編 (全4回) みんプレ限定コントラの持ち方・操作方法・手順など、PMTCの基礎知識について
-
新DHのためのコミュニケーション 〜患者さんへの伝え方〜 (全12回) みんプレ限定新人歯科衛生士を対象として、入社3ヶ月までに身につけたい知識や技術の習得を目的としたプログラムです。基本検査を行う前の説明や検査結果の説明方法など、患者さんとのコミュニケーションについて学ぶことができます。
-
口腔内診査 (全4回) みんプレ限定口腔外と口腔内の特徴を捉えよう!症例別で見る口腔内診査のポイント
-
フロッシング (全6回) みんプレ限定患者さんの特徴に合わせたフロスの選び方と、実践で見るフロスの操作方法について
-
エキスプローリング 基礎編 (全6回) みんプレ限定エキスプローラーの持ち方・操作方法など、SRPの上達に欠かせないエキスプローリングの基礎知識について
-
パウダーメインテナンス (全5回) みんプレ限定次世代のPMTCを使いこなそう!パウダーメインテナンスの基礎知識と臨床での使い方について
-
業務記録の書き方 (全6回) みんプレ限定ラ・プレシャスがおすすめする、衛生士業務をスムーズに&患者さんと信頼関係を築くための業務記録の記録方法について
-
新DHのためのシャープニング 基礎編 (全13回) みんプレ限定新人歯科衛生士を対象として、入社3ヶ月までに身につけたい知識や技術の習得を目的としたプログラムです。シャープニングの目的や基本操作について学ぶことができます。
-
座位で撮る口腔内写真5枚法 (全21回) みんプレ限定口腔内写真を撮る目的と撮影前の準備、規格性の高い口腔内写真の撮り方。各構図のポジション、手順、実際の流れについて
-
仰臥位で撮る口腔内写真5枚法 (全14回) みんプレ限定患者さんがチェアに寝ている仰臥位で撮影しよう!規格性のある口腔内写真5枚法について
-
仰臥位で撮る口腔内写真9枚法 (全13回) みんプレ限定患者さんがチェアに寝ている仰臥位で撮影しよう!規格性のある口腔内写真9枚法について
-
仰臥位で撮る口腔内写真12枚法 (全16回) みんプレ限定患者さんがチェアに寝ている仰臥位で撮影しよう!規格性のある口腔内写真12枚法について
-
印象採得 (全7回) みんプレ限定印象材の練和・印象の方法について
-
やさしい解剖学 (全9回) みんプレ限定歯科衛生士が知っておきたい解剖学をかんたんに紹介します。
-
アシスタントワーク (全10回) みんプレ限定アシスタントワークの基本、フォーハンドテクニックやライティングについて
-
アシスタントワーク 〜私たちは医療従事者〜 (全4回) みんプレ限定歯科助手さんを採用した際、自分が歯科医療業界に初めて入った際に初めに見ていただきたい動画です! 医療従事者としての心構えや患者さんへの接遇の基本から、最低限の解剖知識と歯式の書き方までを解説しています。
-
ネクストビジョン活用法 (全3回) みんプレ限定臨床でネクストビジョンを活用する方法について
-
自分の強みを把握しよう-歯科衛生士をもっと楽しもう! (全3回) みんプレ限定自分の強みを把握するメリットと考え方、強みを把握するワーク
-
排唾管 (全1回) みんプレ限定排唾管の基本の使い方について
-
新DHのための口腔内写真撮影 (全12回) みんプレ限定新人歯科衛生士を対象として、入社3ヶ月までに身につけたい知識や技術の習得を目的としたプログラムです。規格性の高い口腔内写真5枚法のスムーズな撮影方法を身につけることができます。
-
かんたんMFT (全6回) みんプレ限定正しいお口の姿勢と、チェアサイドでできるMFTのやり方と注意点について
-
精密検査 実践編 (全7回) みんプレ限定ポジション・レストの取り方/プローブの挿入方法、姿勢をくずさず行う精密検査のポジション・レストの取り方について
-
新DHのためのブラッシング指導(TBI ・OHI) (全5回) プレミアム新人歯科衛生士を対象として、入社3ヶ月までに身につけたい知識や技術の習得を目的としたプログラムです。ブラッシング指導で明日から使える具体的なテクニックや声がけフレーズを習得することができます。
-
新DHのためのPMTC (全5回) プレミアム新人歯科衛生士を対象として、入社3ヶ月までに身につけたい知識や技術の習得を目的としたプログラムです。PMTCの基本操作からリピートにつながる接遇まで体系的に学ぶことができます。
-
新DHのためのSRP(スケーリング・ルートプレーニング) (全6回) 無料新人歯科衛生士を対象として、入社3ヶ月までに身につけたい知識や技術の習得を目的としたプログラムです。SRPのポジショニングや基本ストローク、部位ごとの操作方法を体系的に学ぶことができます。
-
新DHのための歯周治療 (全7回) プレミアム新人歯科衛生士を対象として、入社3ヶ月までに身につけたい知識や技術の習得を目的としたプログラムです。解剖学やエビデンスを交えながら実践的な歯周治療を包括的に学ぶことができます。
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。