該当件数:228件
-
骨造成スペシャルプログラム (全8回) プレミアムインプラント治療における「骨造成」について、さらにステップアップしたい先生を対象とした、スペシャルプログラムです。 インプラント治療で必要なGBRの知識・技術を、より実践的に学ぶことができます。
-
歯内療法アドバンスプログラムEX - 月星光博先生によるライブオペ (全2回) 無料さらにステップアップしたい先生を対象とした、歯内療法アドバンスプログラムEX です。 外傷歯治療・自家歯牙移植に関するライブオペを視聴できます。 ※英語版 - This movie is English ver(日本語字幕 - Japanese sub)
-
ダイレクトボンディングスペシャルプログラム (全6回) スペシャルさらにステップアップしたい先生を対象とした、審美的なダイレクトボンディングに関する知識を習得するプログラムです。
-
はじめてみよう!接着ブリッジ スペシャルプログラム (全15回) スペシャルさらにステップアップしたい先生を対象とした、接着ブリッジに関する基礎知識から応用までを習得するプログラムです。 欠損部に対する治療方法は基本的に骨を削るインプラント、歯を削るブリッジによる補綴処置を行うことが多いのではないでしょうか。どちらも優良な治療方法ですが、選択肢としてもう一つ接着ブリッジを提示できると、より治療の幅を広げることができます。
-
ストローマンガイド徹底攻略セミナー (全6回) スペシャル切開線の設定や開口制限のある症例への対応など、実際やってみると起こりがちなトラブルを事前に学習し予知性の高いプランニングをサポートする内容です。 部分欠損症例からフルボーンアンカードブリッジ症例までレベルに合わせて患者、術者双方にメリットのあるインプラント治療を提供するためのコツをお話しいただきました。 日々の臨床でガイド手術の導入を検討されている先生方に有意義な講義です。
-
改めて学ぼう根面被覆 ~歯周外科に強くなる~ (全5回) スペシャル日々の臨床の中で患者さんから「歯が伸びた気がする」「歯ぐきが下がった」と相談される先生は多いのではないでしょうか。露出根面の虫歯や知覚過敏への対応を、CRのみで行うことに疑問を持たれている先生もいらっしゃることでしょう。 本講義では歯肉退縮している模型を使って、根面被覆術を学んでいきます。動画ではあるものの、模型実習は早送りもなく手を動かしながらポイントを解説してくださっているので、実際に三串先生と一緒に実習を行っているような臨場感のある講義です。
-
改めて学ぼう歯肉圧排 ~見るのとやるのは大違い!~ (全5回) スペシャル本講義ではプレゼンとデモを通じて、修復処置に欠かすことのできない歯肉圧排について改めて学ぶことができます。 動画ではあるものの、模型実習は早送りもなく手を動かしながらポイントを解説してくださっているので、実際に実習を行っているような臨場感のある講義です。
-
学びなおし TCH -発祥の地からの発信- (全4回) スペシャルTCHという言葉もすっかり歯科界に浸透している昨今ですが、まだまだ誤解されている部分もあるようです。 患者様にTCHを適切にコントロールしてもらうためには、TCHについて医療者側が正しい知識を得て、それを理解する必要があります。 本講演ではTCHの定義について再確認するとともに、なぜTCHという行動が生じるのかについての生理学的な理由付けを説明するとともに、TCHが影響を及ぼす可能性のある症状や障害について、出来るだけエビデンスを交えてご説明いただきました。
-
歯科クリニックで実践可能な顎関節症の対応 (全7回) スペシャル顎関節症の有病率は5~12%程度といわれていることから、程度の大小はあるものの、週に10名程度は遭遇している可能性があります。 中には通常の歯科治療に影響を及ぼすような症状を持っている場合もあり、それに気づかないと悪影響を及ぼしている場合があります。 一般歯科クリニックで最後まで治療を行う行わないは別として、顎関節症か否かのスクリーニングや、ある程度の診断、そして簡単な初期治療程度の知識、技術を身に着けておくことは重要です。
-
3Dプリンター活用アドバンスプログラム (全9回) プレミアムデジタル歯科における3Dプリンターの臨床応用について学べるプログラムです。 患者さんのCTデータから3Dプリントを行うことで、「歯牙移植」試適レプリカや外科手術前の術前シミュレーション等で応用が可能です。
-
明日からはじめるデジタルデンチャー (全5回) スペシャルデジタルデンティストリーの発展に伴い、全部床義歯の製作のデジタル化が進んできました。 口腔内スキャナによる顎堤のスキャンと咬合採得は可能ではあるものの、精度や製作時間に課題が残ります。 本講演では、明日からはじめることができる実現可能な手法について解説いただきます。
-
Infection Control Short time Lesson - 医院全員で共有できるマナビバ - (全11回) プレミアムニューノーマル時代の感染管理について実際の方法や使用薬剤などを画像や動画を用いて分かりやすく解説いただいております。短くまとまっているので診察前に医院スタッフ全員で見ていただくのにピッタリです。
-
院内DXアドバンスプログラム (全6回) プレミアム歯科医院に院内DXを取り入れたい先生を対象としたプログラムです。業務効率UPや人事評価におけるデジタル活用等を学べます。
-
サージカルテクニック! 歯周外科:基礎編 (全17回) スペシャル本講演シリーズでは切開・剥離に始まり、デブライトメント・縫合・MISTやM- MIST、EPPTなどのテクニック、一般的に治療が難しいと言われている根分岐部病変に対してのアプローチなど多岐にわたる内容となっています。 術中の解説はほとんどマイクロスコープによる動画を用いているので視覚的情報が多くなっており、非常にわかりやすくなっています。 歯周外科の経験の少ない先生から熟達された先生まで必ず実りのある内容です。
-
歯周治療研修会ベーシックコース (全14回) スペシャル福岡県でご開業の木村英隆先生による、歯周治療研修会ベーシックコースの講義です。 本プログラムでは「歯周治療」の理論構築と即実践できる歯周外科手術を習得していただくことを目的としています。
-
ダッシュ!マイクロスコープ歯科治療 (全7回) スペシャル標準装備として扱う先生も増えてきている一方で、日本での普及率は10%以下とも言われているマイクロスコープ。 導入には相当な設備投資が必要なのにも関わらず、実際に導入した先生からは「クリニックで埃をかぶっている・・・」なんて声もたまに聞きます。 三橋純先生は様々な分野の症例に触れながらマイクロスコープの真の有用性や実際の活用方法を説明してくださっています。
-
歯性上顎洞炎に関する医科歯科連携のポイント (全3回) プレミアム歯性上顎洞炎は、古くから認識されている疾患であるものの、本邦には、歯性上顎洞炎の治療ガイドラインはありません。 耳鼻咽喉科と歯科の両方から、治療を行う必要がある場合もあり、医科歯科連携が診療上重要になります。 医師による解説となっており、歯性上顎洞炎に関する治療方法についてを学べます。
-
歯内療法学会ガイドラインからポイント解説 (全4回) 無料本動画では2020年6月に発行されたガイドラインのクリニカルクエスチョンについて解説しております。 クリニカルクエスチョンだけでなく、歯内療法の基礎知識なども合わせて解説しております。
-
逆根管治療の選択と術式 (全5回) スペシャル本動画では逆根管治療のメリットとデメリットを理解していただきます。 そして、実際の再根管治療が困難な症例を見ながら、今まであきらめていたケースも抜歯を回避し歯を保存する知識が習得できます。
-
成功に導く自家歯牙移植の知識とテクニック (全5回) スペシャル自家歯牙移植を成功させるためにはどうしたらいいのか、4つの因子について文献の検討や実際の症例を交えて説明してくださいました。 1つずつ丁寧に説明してくださるので、とてもわかりやすい動画となっています。
-
若手歯科医師が知っておくべき歯内療法のルールブック (全5回) スペシャル今回は澤田先生による出版予定(執筆中)の書籍である「歯内療法のルールブック」の構想をもとに、特に重要な内容について解説していただきました。 先生の書籍では歯内療法で守るべきルールについて、先生が若手のうちに知っておきたかった内容を中心にまとめてくださっています。
-
歯の移植・再植立の臨床と実際 〜欠損補綴に対する外科的アプローチ〜 (全6回) スペシャル歯牙欠損後の治療に関しては、先生方もご存じの通り固定性補綴装置、可撤性補綴装置が選択肢として挙げられます。 しかしそこに自身の歯の移植という新たな選択肢を提示できれば、患者様の選択を広げられることが出来るのではないでしょうか。 本動画では歯の移植・再植に関しておさえておきたいポイント・知識が習得できます。
-
有病高齢者歯科治療におけるリスクマネジメントの基礎 (全6回) プレミアム高齢者歯科治療が増える中、その安全性をどう確保するかは歯科医師にとって重要なテーマとなっています。 今回は、歯科治療におけるリスクマネジメントの極意を学びます。
-
「開かない根管」の考え方と対応法 〜かかりつけ医が実践する歯内療法へのアプローチ〜 (全4回) スペシャル本セミナーでは、松田先生の臨床動画で「開かない根管」の正体を様々見ていただき、各具体的対応法を「かかりつけ医」目線で解説していきます。 「開かない」根管に遭遇しても自分の力で、より多くの症例を解決・対応できるような知識を学ぶことが出来ます。
-
治る歯髄 治らない歯髄 - 歯髄保存の科学と臨床 - (全24回) スペシャル歯髄保存について治療前後のレントゲン写真や口腔内写真などを用いたわかりやすい説明に加え、情報収集において押さえておくべきポイントや参考文献などもご紹介していただいております。明日からの臨床の質が変わり、すぐに役立てる内容が満載となっています。
-
歯内療法診断のアドバンス オンラインセミナーシリーズ (全10回) スペシャルいわゆる難治症例には、診断によってはもっと早く解決する症例が少なくない。しかし一般には知られていない ような事象が原因であるためになかなか気がつかない。 本セミナーではあまり聞いたことがないような歯内療法の診断にまつわる話題を提供する。
-
インプラント治療のReal Basic (全13回) プレミアム本当の基礎、リアルベーシックを学びこれからインプラント始める先生方に、知識があることは勿論ですが、インプラントに対しての考え方、そして手技を中心に沢山のことを学んで頂ければ幸いです。
-
初めの1本を成功に導くためのインプラント治療戦略 (全5回) プレミアム各分野の知識、技術を高めてワンランク上の歯科臨床を学びたいGPの先生に、特にオススメです。 インプラント治療の成功率を高めるためのポイントについて学ぶことができます。
-
欠損補綴におけるパーシャルデンチャーの優位性と治療戦略 (全6回) プレミアム各分野の知識、技術を高めてワンランク上の歯科臨床を学びたい先生は特にオススメです。総合診療医になりたい先生方に、ぜひご覧いただきたいセミナーです。
-
体得!接着支台築造の勘所 (全8回) スペシャル本講義では金属ポストとファイバーポストそれぞれの利点・欠点を 理解し、失敗のない支台築造を習得できる内容となっています。 また講義だけではなく、実際に支台築造のデモを行って頂き、 技術を体得できる内容となっております。
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。